フランス語オンライン講座は見学できますので、受講をためらっている方はお気軽にお問い合わせください。
4月3日から午前10時30分~12時にB2の授業、午後2時45分~4時15分までA2の授業を開講しますので、こちらについてのお問い合わせもお願いします。
フランス語初級会話(A1)3月29日(月)19:30~21:00
Unité 3 – Projet – Présenter une famille
第3ユニットやってみよう「家族を紹介する」
このユニットのまとめとして、家族を紹介する応用問題に挑戦しました。この教科書では例として、2007年から2017年まで十年間フランス国営テレビ局France 2で放映されていた人気ドラマFais pas ci, fais pas çaの二つの家族の例が取り上げられています。YouTubeに公式チャンネルがありました。これが最初のエピソードです。
このドラマの題名はジャック・デュトロンの1964年の歌からとっていますね。
このユニットで学んだ所有形容詞、代名動詞の活用、時間の言い方、家族に関する単語などの文法のおさらいもしました。
今週聴いた曲は去年Sexy Planetというデビューアルバムを出したアーバンポップの歌手ボニー・バナーヌのLa Lune et le Soleilでした。授業ではフランス語と日本語訳の字幕をつけたものを観ました。
講座ではCLE InternationalのTendancesというシリーズの教科書を使っています。生徒さんが一人だけなので、興味がある方はぜひともお問い合わせください。むかしフランス語を一度勉強したけれど、もう一度やってみたいという人は一度見学してみませんか?
フランス語の発音 3月25日(木)19:30~21:00
この授業ではリズムグループによってフランス語の発音を勉強することを続けています。
音節には大きく分けて母音で終わる開音節と子音で終わる(母音の通り道が閉じられる)閉音節があります。フランス語の音節は一つの音節が必ず一個の母音を含むことになっているという点は単純ですが、それでも一個の母音と複数になりうる子音の組み合わせによってさまざまな音節構造がありえます。例を挙げてみましょう。母音をV、子音をCの文字で表して音節構造を示します。
pourquoi pas ? /CVC CCV ´CV/
sans histoire /CV CVC ´CCVC/
上に挙げたpourquoi pas ?とsans histoireという二つのリズムグループは両方とも3音節からなりますが、いずれも子音(C)が3個続く箇所があり、その箇所の発音が難しくなっています。半子音[w]は子音としてカウントされています。
授業ではさまざまなリズムグループの音節構造を蒸気のような形で示す練習問題をしました。
さらに音節数を意識してリズムグループを読む練習もしました。以下にいくつか例を挙げます。
bon voyage (3)
à l’aéroport (4)
le prix de la chambre (4)
une bonne adresse (4)
cuisine familiale (5)
avec une piscine (5)
un guide complet (4)
des violettes (3)
たとえばle prix de la chambreはle / prix de / la / chambreという風に4音節に分かれます。
/CV CVC CV ´CVCC/という音節構造になりますね。
この授業ではこのような練習をすることによってリズムがいいフランス語が話せるようになることを目指しています。
以下の二冊の本を参考にしたテキストを使用しています。
Monique Léon & Pierre Léon, La Prononciation du français, 2e édition, Armand Colin, 2009
Dario Pagel, Édith Madelini & François Wioland, Le Rythme de français parlé, Hachette, 2012
今週は年度末なので授業が少なかったですが、他のレベルの授業もあります。
フランス語のオンライン授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。