7月2日からフランス語入門の授業が始まりました。時間は毎週土曜日午後4時30分から6時までです。これを機会にフランス語を勉強したいという人はお早めにお問い合わせください。見学もできます。
また、土曜日午前10時30分~12時、火曜日午後7時30分~9時のA2レベルの授業に参加したい方も募集しています。時間割はこの記事の最後の方にありますので、スクロールして確認してください。
油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。今回は6月27日から7月2日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。
フランス語オンライン講座の内容についてはこちらのリンクでもご案内しています。誰か興味がありそうな方をご存知でしたらお知らせいただければ幸いです。日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。
入門者用のフランス語入門授業は週2回で、月曜日午後5時半から7時の授業と、土曜日午後4時30から6時のものがあります。
この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。
フランス語入門 6月27日(月)17:30~19:00
今回で入門レベルの教科書を終わらせたので、次回からはTendancesの教科書を使ったA1レベルの授業に変わります。
フランス語入門 7月2日(土)16:30~18:00
今週から新規開講した授業です。まずアルファベとフランス語の書記に使う記号についての説明をしました。入門レベルの授業はなかなか途中からの参加が難しいので、興味がある方は早めにお問い合わせください。現在生徒さんは一人だけです。
フランス語入門は土曜日16時30分~18時と水曜日13時~14時30分の二コマで参加者を募集しています。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は是非ともお問い合わせください。
A1、A2、B1、B2の講座ではCLE InternationalのTendancesというシリーズの教科書を使います。また、A2とB1では毎回最初にディクテがあります。
フランス語A1は月曜日午後3時30分~5時と月曜日午後5時30分~7時の二コマで募集しています。
フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時、土曜日午後2時45分~4時15分の四コマです。土曜日の午前中の授業はまだ教科書が最初の方なので、A2の授業を受けたい方にはこの時間かあるいは火曜日午後7時30分~9時に新規開講するコマをお薦めします。
フランス語A2 6月27日(月)19:30~21:00
Unité 0 – Leçon 2 – Être autonome
第0ユニット第2課 自立した学習者になる
この課では辞書を使わないで知らない単語の意味を推測する方法を学びます。もちろん辞書を使いこなすことは大切ですが、会話などで出会った新しいことばをいちいち辞書を引いて調べるわけにはいかないので、文脈などによってだいたいの意味の見当がつけられるようにしなければなりません。知らない単語が出てきたら頭が真っ白になってしまうことがないようにしたいですね。
Une Bulgare de 80 ans saute à l’élastique d’un des plus hauts ponts d’Europe
La téméraire retraitée, qui a soufflé ses 80 bougies en juin, a sauté à l’élastique d’un pont de 190 mètres de haut près d’Innsbruck (en Autriche), l’un des ponts les plus hauts d’Europe.
« C’était magnifique, avec ces vues spectaculaires de la nature tout autour », a-t-elle commenté.
L’octogénaire est une habituée des sensations fortes. Elle dit avoir accompli 39 sauts à l’élastique par le passé et avoir découvert le saut en parachute voilà 13 ans.
D’après Le Point.fr, 17/08/2005.
この授業の生徒は現在三名です。
フランス語A2 7月2日(土)10:30~12:00
Unité 0 – Leçon 3 – Apprendre ensemble
第0ユニット第3課 ともに学ぶ
今日はグループ学習の利点と欠点について議論するフォーラムの抜粋を読みました。
Forum Questions-Réponses
Est-ce plus efficace de travailler en groupe que de travailler seul ?
Sabrina123 : Moi j’aime bien travailler en groupe. On partage nos connaissances. On partage aussi le travail. Ça va plus vite.
Dragibus : Je suis d’accord. Moi, j’apprends mieux quand je parle, quand je dialogue avec les autres. Quand on est dans un grand groupe, on a moins l’occasion de s’exprimer.
Ambre : Je crois qu’avec le travail en groupe on perd du temps. On passe beaucoup de temps à se mettre d’accord, à prendre des décisions.
JB : Je pense comme toi. Je n’aime pas travailler en groupe. Quelquefois, tu as une bonne idée mais les autres n’en veulent pas.
Lucie : Pour moi, le travail en groupe est plus stimulant. Mais il ne faut pas être plus de 4.
この授業の生徒は現在一人だけです。これではグループ学習の利点が活用できないので、A2レベルの授業に興味がある方はぜひともお問い合わせください。お待ちしております。
フランス語A2 7月2日(土)18:30~20:00
いつもは金曜日18:00~19:30の授業ですが、今週は土曜日でした。
Unité 5 – Rester en forme – Leçon 1 – Exprimer un malaise
第5ユニット 健康を維持する 第1課 体調不良を訴える
今回はリナが体調不調を訴える新しいスキットを観ました。
この授業の生徒は現在二名です。
フランス語A2 7月2日(土)14:45~16:15
Unité 7 – Projet – Faire une réclamation
第7ユニット自由課題 苦情を訴える
ここでは何かサービスの問題があったときに苦情を訴える練習をします。フランスは日本よりも消費者運動が根づいているので、苦情を訴えることが多いですね。以下は旅行会社に苦情を訴えるレターの本文の一例です。
Madame, Monsieur,
Mon épouse et moi avons fait appel à votre agence pour organiser notre voyage de noces du 7 au 22 novembre, à…
Ce séjour qui devait être pour nous un moment de bonheur nous a beaucoup déçus.
Tout d’abord, votre site indiquait que la chambre avait un accès direct à la plage. Celle qu’on nous a attribuée en arrivant à l’hôtel était au premier étage sans vue sur la mer. L’hôtel étant complet, il n’a pas été possible de changer.
Ensuite, le programme prévoyait une plongée sous-marine et une expédition en pirogue. Nous les avons plusieurs fois demandées. Elles n’ont pas eu lieu et aucune explication ne nous a été donnée.
Enfin, certains membres du personnel de l’hôtel ont été peu efficaces et quelquefois désagréables.
Nous vous réclamons donc le remboursement des prestations qui n’ont pas été effectuées.
Je vous prie d’agréer, Madame, Monsieur, l’expression de nos salutations distinguées.
この授業の生徒は現在一名です。
フランス語A2 毎週火曜日19:30~21:00
7月12日からA2レベルの授業を新規開講しますので、興味がある方はお問い合わせください。
フランス語B1 7月2日(土)13:00~14:30
Unité 0 – Leçon 4 – Améliorer son expression écrite
第0ユニット第4課 書きことばの表現を上達させる
新しい劇場建設の計画に反対する意見を読み、わかりやすい文章の組み立て方について考えました。
Êtes-vous pour ou contre la construction d’un nouveau théâtre ?
Je n’y suis pas favorable. En effet, d’une part, nous avons déjà un joli théâtre construit à la fin du XIXe siècle, d’autre part il n’est pas toujours plein. Il est vrai que ce théâtre est un peu vieux mais il pourrait être rénové et il est évident que la rénovation coûterait moins cher qu’une nouvelle construction.
De plus, deux théâtres ne se justifient pas dans une petite ville comme la nôtre.
Enfin, les finances de notre commune ne sont pas particulièrement brillantes en ce moment. La construction d’un nouveau théâtre me paraît donc inutile.
この人は新しい劇場の建設に反対ですが、「現存の劇場は確かに古いけれども」という自分の主張に反する意見を挟むことによって説得力をもたせていますね。
この授業の生徒は現在二名です。
フランス語B2 7月1日(金)16:00~17:30
Unité 0 – Leçon 3 – Améliorer son niveau de langue
第0ユニット第3課 言語運用のレベルを上げる
フランス語学習においては間違いを犯さなければ上達できませんが、その間違いを少なくしていくためには繰り返しが必要です。何度も繰り返すことによって反射が身につき、それだけ間違いが少なくなっていきます。複合過去と半過去の違いについても、理窟で考えるよりも実例に慣れていった方がいいですが、これは理窟の面からこの二つの時制の違いを考える問題です。
Précisez la différence entre le passé composé et l’imparfait. Lisez et complétez ce que vous voyez.
a. Nous nous promenions dans la campagne. Une cloche a sonné.
Nous nous promenions dans la campagne. Une cloche sonnait.
→Le son de la cloche est-il bref/répété, net/diffus ?
b. Les phares d’une voiture brillaient dans le lointain.
Les phares d’une voiture ont brillé dans le lointain.
→La lueur des phares est-elle brève/prolongée, forte/faible ?
c. Un homme a traversé la route.
Un homme traversait la route.
→L’homme marche lentement/rapidement ?
この授業の生徒は現在一名です。
フランス語B2の授業は水曜日15時30分から17時の枠で募集しています。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。
現在の時間割は下の表の通りです。黄色が以前からのオンライン講座のクラスで、青色がこの春開講したオンライン講座です。緑はまだ希望者がいません。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。緑の時間で別のレベルの授業をご希望の方、対面授業をご希望の方もご連絡ください。対応いたします。
以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。