青森は急に冷え込んで、毎日ストーブが必要になりました。山ではもう雪が降っていますが、平地でもそろそろ初雪があるかもしれませんね。今年の冬は大雪になるという予報なので心配です。

油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。

今回は10月31日から11月5日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。

10月22日から、土曜日午後2時45分から4時15分の枠でB1レベルの授業を開講しました。今のところ参加予定者は一人だけなので、興味がある方はお問い合わせください。
土曜日午前10時30分から12時のフランス語A2レベルの授業、水曜日午後1時~2時30分、土曜日午後4時30分~6時のフランス語入門の授業は、まだ生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、火曜日午後7時30分~9時のA2レベルの授業、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業は生徒さんが二人(あるいは二組)なので、まだ余裕があります。一週間の時間割はこの記事の最後の方にありますので、スクロールして確認してください。

フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。

初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。

もし時間が合わない人でも他の時間帯を提案いただければ検討いたします。この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

フランス語入門 11月2日(水)13:00~14:30

今回は第6課で、不定冠詞と部分冠詞についての練習問題を解きました。

現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語入門 11月5日(土)16:30~18:00

今回は第9課「疑問詞」に入りました。まずoù(どこ)、quand(いつ)、comment(どのように)、combien(どれくらい)、pourquoi(なぜ)などの疑問副詞の勉強をしました。疑問副詞はこの後で勉強する疑問代名詞や疑問形容詞よりも用法が単純です。発音をしっかりと覚えるようにしましょう。

現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語入門は水曜日13時~14時30分と土曜日16時30分~18時の二コマです。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は、空いている他の時間での開講が可能ですので、ぜひともお問い合わせください。

フランス語A1 10月31日(月)17:30~19:00

Unité 2 – Leçon 4 – Connaître les manifestations de l’année
第2ユニット第4課 年中行事のことを知る

先週の続きですが、月の名前、曜日の名前、季節の名前をしっかりと覚えるようにしましょう。
月の名前:janvier(一月)、février(二月)、mars(三月)、avril(四月)、mai(五月)、juin(六月)、juillet(七月)、août(八月)、septembre(九月)、octobre(十月)、novembre(十一月)、décembre(十二月)
曜日の名前:lundi(月曜日)、mardi(火曜日)、mercredi(水曜日)、jeudi(木曜日)、vendredi(金曜日)、samedi(土曜日)、dimanche(日曜日)
季節の名前:printemps(春)、été(夏)、automne(秋)、hiver(冬)

英語と似ているものもありますが、綴りの違いや発音に注意しましょう。アクサンをおろそかにしないようにしてください。また、英語と違って月の名前や曜日の名前は(文頭にないとき)頭文字は大文字になりません。

この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 11月3日(木)19:45~21:15

Unité 2 – Projet – Présenter une ville
第2ユニット自由課題 町を紹介する

ブリュッセルを紹介するメールを読んで、それについての練習問題を解きました。

Le 4 juillet
Bonjour Manon,
Voici des informations sur Bruxelles pour ton projet de voyage.
Bruxelles est une ville de 1,2 million d’habitants. C’est la capitale de la Belgique. Elle n’est pas loin de la France, de l’Allemagne et des Pays-Bas.
Il y a de belles choses à voir à Bruxelles. Par exemple, la Grand-Place avec ses belles maisons du XVIIe siècle. À côté de la Grand-Place, il y a la petite statue du Manneken-Pis et la fresque de Tintin. Il y a aussi de jolies rues, de jolies places et la cathédrale Saints-Michel-et-Gudule.
Il y a deux communautés à Bruxelles, les Wallons et les Flamands. Les Wallons parlent français, les Flamands néerlandais. Les étrangers sont nombreux. Il y a des Européens. Beaucoup travaillent au Parlement européen. Il y a aussi des Marocains et des Turcs. Les Bruxellois sont sympas. Ils aiment parler et plaisanter.
Là, c’est l’été. Nous sommes en vacances. À midi, nous déjeunons chez Léon pour ses célèbres moules-frites. L’après-midi, nous allons au café Poechenellekelder dans la rue du Chêne. Il y a beaucoup de cafés au Bruxelles. Le soir, nous écoutons de la musique folk dans le parc de l’Atomium.

La Grand-Placeはブリュッセルの中心にある大きな広場ですが、かつてgrandという形容詞が男女同形だったことの名残をとどめた名前です。このplaceという単語は女性名詞なので、普通それにつく形容詞はgrandではなくてgrandeになるべきですが、これは例外です。これと同様の例外には他にgrand-mère(祖母)がありますね。

この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1は月曜日午後3時30分~5時、月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時半~9時の三コマで募集しています。月曜日午後3時30分からの回はまだ開講していないので、希望者を募集しています。

フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時の四コマです。土曜日午前の授業と火曜日夜の授業はまだそれほど進んでいないので、A2の授業を受けたい方にはこの二つの授業をお薦めします。金曜日午後6時~7時30分の授業については教科書がかなり進んでいます。

フランス語A2 11月1日(火)19:30~21:00

Unité 1 – Leçon 4 – S’amuser
第1ユニット第4課 楽しむ

友人同士のパーティーはどのようなものがよいかについて意見を述べ合うフォーラムを読みました。

C’est quoi pour vous une bonne soirée entre amis ?
Ted1319 : C’est une soirée décontractée, entre potes. On y discute de tout. On y refait le monde. Des pizzas, de la bière, de la musique en fond. C’est ça, ma soirée idéale !
Lou63 : Les soirées de Ted ne m’amusent pas. On y parle toujours de politique. Et moi, la politique, je ne m’y intéresse pas. J’aime quand on fait des jeux, quand on chante sur des musiques connues, quand on danse. Adieu mes problèmes, je n’y pense plus !
Cédric12310 : Je préfère les soirées où on délire un peu… On regarde un film d’horreur, on se maquille, on se déguise et on sort en ville. Ou alors on fait des blagues au téléphone.
Romain : Moi, je suis pour les soirées poker ou tarot. Avec les copains, nous nous connaissons bien. On s’invite chez l’un ou chez l’autre et on joue aux cartes jusqu’à trois heures.
Léaaa : Je recherche les soirées où je peux me faire de nouveaux amis : des étrangers par exemple. On se raconte notre vie, nos voyages. Puis, on se retrouve sur Facebook.

ここでは特に最初の二人のコメントの中にある代名詞yの使い方に注目します。

この授業の生徒は現在三名です。

フランス語A2 10月31日(月)19:30~21:00

Unité 1 – Leçon 4 – S’amuser
第1ユニット第4課 楽しむ

前回の続きで、スポーツやパーティーなどの娯楽の話題に関する練習問題を解きました。
Complétez avec un des verbes suivants : gagner – jouer (à, au, à la, aux) – perdre – tirer au sort.
Football
a. Avant de commencer le match, on … le côté où chaque équipe va jouer.
b. Farid … football depuis son enfance. Il … aussi … jeux vidéo.
c. L’équipe de Lyon a marqué un but. L’équipe de Bordeaux a marqué 4 buts. Lyon … le match … Bordeaux.

今回はケベックのアーティスト、クロー・ペルガグの2016年の歌、Samedi soir à la violenceを聴きました。とても変わった雰囲気のビデオクリップですね。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを観ています。

この授業の生徒は現在三名です。

フランス語A2 11月5日(土)10:30~12:00

Unité 2 – Leçon 4 – Connaître l’organisation des études
第2ユニット第4課 学習の組織を知る

さまざまな学校の思い出を語るフォーラムのメッセージを読み、その内容を理解しました。

Quel est votre meilleur ou votre pire souvenir d’école ?
Valérie : Je n’ai qu’un bon souvenir. C’est quand j’ai vu mon nom sur la liste des résultats du bac. Fini le lycée où tu as 18 ans et où on te prend pour un enfant de 10 ans ! Je n’avais qu’une mention assez bien mais je me suis sentie une adulte libre. J’ai décidé de partir et de continuer mes études à l’ULB, l’Université libre de Bruxelles.
Stéphanie : Je me rappelle, en 5e, toute la classe est partie en voyage scolaire faire du ski. On est restés seulement quatre jours mais c’était la première fois que je quittais ma famille. C’était la première fois que j’étais aussi heureuse.
Laurent : Un jour, la maîtresse m’a appelé « Petite tête d’orange ». Ce n’était peut-être pas méchant. Mais toute la classe a ri et pendant longtemps les autres ne m’appelaient que « Tête d’orange ». J’avais honte.
Serge : C’était à l’école élémentaire. Chaque année, l’école organisait un concours de poésie. J’étais très timide mais la maîtresse m’a choisi pour représenter la classe. J’ai dit un poème de Rimbaud. Sur la scène, j’étais très à l’aise. J’ai eu le premier prix et j’ai été très applaudi. J’étais content de moi.
Ségo : En seconde, pour un devoir d’histoire, beaucoup d’élèves avaient fait des copier-coller de Wikipédia. Le professeur l’a remarqué. Il m’a demandé si j’avais copié. J’ai dit oui. Il a demandé aux autres. Ils ont dit non. Il n’a puni que moi. J’ai été collée. J’étais très en colère.

この授業の生徒は現在一人だけです。フランス語中級の授業をお探しの方はぜひともお問い合わせください。お待ちしております。

フランス語A2 金曜日18:00~19:30

この授業は今週お休みでした。

フランス語B1 11月5日(土)14:45~16:15

Unité 0 – Leçon 3 – Exercer ses capacités d’écoute
第0ユニット第3課 聞き取り能力を使う

この課では音声教材を使った練習問題を解きます。一つ目の問題はウジェーヌ・イヨネスコの有名な戯曲『禿の女歌手』の抜粋を使ったものです。

Mary (entrant). — Je suis la bonne. J’ai passé un après-midi très agréable. J’ai été au cinéma avec un homme et j’ai vu un film avec des femmes. À la sortie du cinéma, nous sommes allés boire de l’eau-de-vie et du lait et puis on a lu le journal. […] Mme et M. Martin, vos invités, sont à la porte. Ils m’attendaient. Ils n’osaient pas entrer tout seuls. Ils devraient dîner avec vous, ce soir.
Mme Smith. — Ah oui. Nous les attendions. Et on avait faim. Comme on ne les voyait plus venir, on allait manger sans eux. On n’a rien mangé, de toute la journée.
Eugène Ionesco, La Cantatrice chauve, 1950, © Gallimard.

フランス語は単語ごとではなくてリズムグループごとに強勢アクセントがあり、そのアクセントは必ずリズムグループの最後の音節に来ます。フランス語を読み、話すときには必ずそれに留意しましょう。日本語話者はしばしば最後の音節を飲み込む癖があるので、フランス語を話すときにはそうならないようにしてください。
この授業はまだ生徒が一人だけです。まだ教科書が最初の方なので、興味がある方は早めにお問い合わせください。

フランス語B1 11月5日(土)13:00~14:30

Unité 2 – Leçon 4 – S’affirmer dans un groupe
第2ユニット第4課 グループ内で頭角を現す

インターネット上の新しいコミュニケーション方法についての文章を読みました。これはセルフィー(自撮り)についての文章です。

Les selfies
C’est une façon de raconter une histoire. On témoigne d’un évènement inhabituel auquel on a assisté et qui nous a fait réagir, moins par narcissisme que par réflexe… Les clichés ont beaucoup d’avantages sur les textes. Ils sont plus rapides à réaliser qu’à décrypter. Ils sont aussi accessibles à tous quand on n’est pas forcément à l’aise avec l’écrit, et ils transmettent des émotions presque instantanément.
Fanny Georges, enseignante-chercheuse en sciences de la communication à l’université Paris III.

この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語B2の授業は水曜日15時30分から17時の枠で募集しています。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。

現在の時間割は下の表の通りです。黄色が以前からのオンライン講座のクラスで、青色がこの春から開講しているオンライン講座です。オレンジ色のB1クラスは10月22日に開講したばかりです。緑はまだ希望者がいません。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。緑の時間で別のレベルの授業をご希望の方、対面授業をご希望の方もご連絡ください。対応いたします。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。

ユーチューブに動画を投稿しました。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA