フランス語オンライン講座の2024年8月、9月の新規開講授業を紹介します。これを機会に受講してみませんか。授業には使いやすいZoomを用います。 フランス語の発音 月曜日午後3時30分~5時 フランス …
続きを読む
青森市では8月2日から毎年恒例のねぶた祭が始まりましたが、それに合わせるかのように連日30度を越える真夏日が続いています。以前はねぶたが終わったら青森の夏も終わると云われていましたが、今年はどうでしょ …
続きを読む
この週の前半は真夏日でしたが、後半は雨が降って涼しくなりました。秋田や山形は豪雨で大変なようですが、幸運なことにここは特に問題がありません。 青森市にある油川フランス語・英語教室ではオンライン講座も開 …
続きを読む
青森市では涼しめの日が続いていましたが、昨日今日は気温が30度を越える真夏日になっています。まだ梅雨は明けていないはずですが、もう本格的な夏が到来したかのようです。 青森市にある油川フランス語・英語教 …
続きを読む
青森はまだそれほど暑くなくて、朝晩は長袖でないと肌寒いぐらいですが、青森の夏はもともとこんなものだったような気もします。去年の夏が暑すぎたので毎年どんな感じだったのかわからなくなりました。 青森市にあ …
続きを読む
今年も去年のような猛暑になるそうですが、青森は今のところ涼しい天気が続いています。今日は雨が強く降っていますが、蒸し暑さはなくて快適です。2024年も半分が終わりましたが、後半期に新しくフランス語の勉 …
続きを読む
しばらく前の長期予報では、今年の夏は例年よりも暑くなるけれども去年の夏よりは暑くないということだったのに、直近の長期予報では去年の夏よりも暑くなるかもしれないという話でした。時期が近づくにつれて予報の …
続きを読む
6月21日は夏至(le solstice d’été)で、フランスではla Fête de la musiqueでした。この日をもってフランスでは夏の到来とします。私もようやく教室のストー …
続きを読む
暑いのか寒いのかよくわからないような天候がずっと続いていましたが、ここ数日はようやく夏らしい暑さが感じられるようになってきました。フランスでは今度の金曜日6月21日から夏が始まります。毎年この日はFê …
続きを読む
6月3日(日)から「フランス語の発音」という授業を始めました。時間は午後3時30分~5時の90分です。テキストはCLE InternationalのPhonétique progressive du …
続きを読む