青森市では昨日11日に初雪が降りました。一昨日の10日と比べて昨日は最高気温がほぼ20度ぐらい低かったとのことです。これまでどこにいてもこんな経験はしたことがなかったので驚きました。本当に地球の気候は …
続きを読む
11月3日文化の日にはローカルテレビ番組の取材のために米人の通訳をしました。ガイド通訳ではない英語通訳ができるものだろうかと不安でしたが、やってみたら何とかなったような気がします。それでもフランス語と …
続きを読む
10月半ばからしばらく寒い日が続きましたが、ここ数日は比較的に暖かくてストーブをつけなくても大丈夫です。今年は夏が異常に暑かったので、いつも10月末の気候はどんな感じだったのかさっぱりわからなくなって …
続きを読む
ついこの間まで例年にないほど暑かったのに、突然寒くなったので風邪をひきました。久しぶりに通訳ガイドをしたのでストレスがかかって疲れていたのもあるでしょう。みなさんも体調を崩さないように気をつけてくださ …
続きを読む
今週の月曜日と火曜日はクルーズ船セレブリティーミレニアムの外国人観光客のガイドをしました。コロナ禍の間はガイドを休んでいたので4年ぶりでした。まだ通訳ガイド業を再開するつもりはなかったのですが、フラン …
続きを読む
異常なほどに暑かった夏がまるで嘘だったかのように涼しい日が続きます。秋としてはこの気温が普通なのでしょうが、少し気味が悪いような気がしますね。とはいえ快適な季節なので、これを機会にフランス語の勉強を始 …
続きを読む
嘘のように暑い夏が終わり、かなり涼しくなりましたが、それでも例年よりまだ暖かいようです。この秋からフランス語の勉強を始めてみませんか。 9月からの新規授業については8月4日付のブログ記事でお知らせしま …
続きを読む
今年の夏は今までに体験したことがない暑い夏でしたが、突然秋がやって来ました。「暑さ寒さも彼岸まで」というのは本当ですね。ちなみにフランスでは春分の日、夏至、秋分の日、夏至がそれぞれ春夏秋冬の始まりと考 …
続きを読む
ようやく朝晩は多少涼しさを感じるようになったとはいえ、日中は蒸し暑い日がまだ続いています。「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、天気予報によると来週からは秋らしい気温になるようです。秋からフランス語の勉 …
続きを読む
8月ほどではないとはいえ9月になっても蒸し暑い日が続きます。今年の夏は本当に例外的な暑さでしたが、このような暑い夏はこれからもあくまで例外であってほしいものです。 8月4日付のブログ記事でお知らせした …
続きを読む