日本語の教科書を使ったフランス語入門レベルから、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2レベルまで、Zoomを使ったフランス語オンライン講座を開講しております。1回90分、月4回の授業です。現在の時間割は下の表の通りです。黄色がオンライン講座になります。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。

10月25日から30日まで一週間の授業内容を簡単に紹介しますので、受講をご希望の方は参考にしてください。どの講座も無料見学できます。

入門者用のフランス語入門授業は週2回行っていて、月曜日午後5時半から7時の授業と、水曜日午後1時から2時半のものがあります。水曜日の授業はかなり進んでいますが、月曜日の授業はまだあまり進んでいないので、これから参加しても間に合います。

フランス語入門 10月25日(月)17:30~19:00

この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

今回は第5課の所有形容詞について勉強しました。フランス語の所有形容詞は、hisやherのように所有者の性別を表す英語と違い、被所有物の性数によって形を変えます。これは理解するのが難しくなく、あまり混同の可能性がありません。この他に不規則動詞prendreの活用の練習をしました。

フランス語入門 水曜日13:00~14:30

今週水曜日の授業はお休みでした。

月曜日も水曜日も今のところ生徒は二人です。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方はぜひともお問い合わせください。

フランス語初級会話(A1)10月25日(月)19:30~21:00

Unité 6 – Projet – Offrir un cadeau
第6ユニット自由課題 ひとにプレゼントを贈る

前回の続きで、プレゼントを贈ったりもらったりしたときの挨拶の仕方について勉強しました。

Unité 6 – Bilan
第6ユニット まとめ

このユニットのまとめで比較表現、程度の表現についてなどの練習問題を解きました。

今週は個性派女性歌手カミーユの大ヒット曲Ta douleurを聴きました。小さな子供が妹を妊娠している母親に語りかける歌だということです。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳の字幕をつけたものを観ています。

A1の授業の生徒さんは今一人だけです。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

A2レベルの授業は週2回、水曜日午後7時から8時半までと、土曜日午後2時45分から4時15分までです。水曜日の方が進んでいません。

フランス語A2 10月27日(水)19:00~20:30

Unité 2 – Leçon 3 – Raconter son apprentissage
第2ユニット第3課 自分が学んだことを語る

前回の続きで、マダム・デュマがギターを練習するスキットについての練習問題を解きました。以下はマダム・デュマが挑戦しているインディラの歌Dernière danseの歌詞の抜粋です。

この授業の生徒は現在三名です。

フランス語A2 10月30日(土)14:45~16:15

Unité 3 – Leçon 4 – Parler d’une entreprise
第3ユニット第4課 企業について語る

前回の続きで、フランス語圏の有名企業を紹介する文章を読み、それについての練習問題を解きました。

この生徒さんは今二人です。
以上二つのA2の授業について興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

フランス語B1 10月30日(土)16:30~18:00

Unité 2 – Leçon 3 – Être en forme physique
第2ユニット第3課 健康を維持する

今回はobjets connectés(IoT)についての文章を読み、それについての練習問題を解きました。文法事項としてはジェロンディフ(en+現在分詞)の使い方を勉強しました。

B1の授業は毎週土曜日16時半から18時で、今のところ生徒さんは二人です。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

フランス語B2 10月30日(土)10:30~12:00

Unité 2 – Leçon 3 – Célébrer les étapes de la vie
第2ユニット第3課 人生の区切りの出来事を祝う

今回はフランスにおける通過儀礼が現代においてどのように変化したかについての文章を読みました。

B2の授業の生徒さんは今一人だけです。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

以上A1、A2、B1、B2の講座ではCLE InternationalのTendancesというシリーズの教科書を使っています。また、いずれの授業でも毎回最初にディクテがあります。

フランス語の発音 10月28日(木)19:30~21:00

語彙増強のテキスト「子供と教育」のテーマから、類音語、対義語に関する問題、正誤判定問題を解きました。この授業も最初にディクテがあります。

正誤判定問題

以下の文において斜体字の単語は正しく用いられているかどうかを判定せよ。

1. Ton ardeur juvénile est touchante. Tu mets dans cette affaire l’enthousiasme de 16 ans.

2. Yves n’a jamais atteint sa maturité. À quarante ans, l’infantilisme dont il fait preuve est navrant.

3. Le précepteur s’adressa à l’ensemble de la classe et dit aux élèves : « Dans l’ensemble, je suis satisfait de vos copies. » ‘

4. Cette dame s’efforce d’inculper à ses enfants de bons principes.

5. À force d’admirer Johnny Hallyday, ce garçon s’identifie à lui.

6. On se demande ce qui pourrait toucher Thomas. Il est vulnérable !

7. Cet enfant est d’une curiosité insatiable. On n’a jamais fini de répondre à ses questions.

8. On a mis ces graines en serre pour hâter leur maturité.

9. Instruits par l’expérience, les adultes voient souvent les choses telles qu’elles sont. Ce sont des idéalistes.

10. Le jeune coureur fut prodigue de ses efforts. Il ne lésina sur rien pour remporter l’étape.

11. Cet homme a quinze ans d’ancienneté dans notre club ; c’est un néophyte.

12. Paul manifeste de l’engouement à l’égard de cette activité. Il ne la pratique pas et ne cherche pas à y être initié.

この授業では以下の四冊の本を参考にしたテキストを使用しています。
Monique Léon & Pierre Léon, La Prononciation du français, 2e édition, Armand Colin, 2009
Dario Pagel, Édith Madelini & François Wioland, Le Rythme de français parlé, Hachette, 2012
Georges Le Roy, Traité pratique de la diction française, nouvelle édition, Éditions Grancher, 2001
Gilberte Niquet et Roger Coulon, Enrichissez votre vocabulaire, Hatier, 1996

「フランス語の発音」の授業は毎週木曜日19:30~21:00ですが、しばらくお休みします。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA