今年の青森はお彼岸になったら急に涼しくなり、上着が必要になりました。ここ数年見なかった赤とんぼを毎日のように見かけます。
油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。
今回は9月19日から9月24日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。
土曜日午前10時30分から12時のフランス語A2レベルの授業、水曜日午後1時~2時30分、土曜日午後4時30分~6時のフランス語入門の授業は、まだ生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、火曜日午後7時30分~9時のA2レベルの授業、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業は生徒さんが二人(二組)なので、まだ余裕があります。一週間の時間割はこの記事の最後の方にありますので、スクロールして確認してください。
フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。
初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。
水曜日午後1時から2時30分「フランス語入門」の授業は始まったばかりです。入門の授業は最初から参加した方がよいので、早めにお問い合わせください。土曜日午後4時30分から6時の授業はまだ教科書の最初の方なので、こちらの時間の方が都合がいいのであれば今から参加しても間に合うでしょう。
この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。
フランス語入門 9月21日(水)13:00~14:30
今回は第3課「否定文、『はい・いいえ』で答える疑問文」でした。疑問文には「閉じた疑問文(question fermée)」と「開いた疑問文(question ouverte)」があり、この課で勉強する「はい・いいえ」で答える疑問文は前者になります。後者の「開いた疑問文」は何、誰、いつなどを問う疑問詞を使ったもので、ouiやnonでは答えられません。日本語話者は人に何か聞かれたときに、質問を聞き理解しましたということを意味して「はい」と言うことが多いですが、「開いた疑問文」に対してouiと答えるのは奇妙に聞こえるのでやめましょう。また、この二種類の他に選択を問う疑問文(question alternative)もありますが、これについてもまずouiと答えるのは避けたいものです。
たとえばVous allez bien ? という質問は「閉じた疑問文」なのでOui, je vais bienと答えられますが、Comment allez-vous ?にOuiと答えるのは変です。Vous aimez le café ou le thé ? にとりあえずOuiと答えるのもおかしいですよ。
現在この授業の生徒は一人だけです。
フランス語入門 9月24日(土)16:30~18:00
今回は第6課「不定冠詞と部分冠詞」の続きでした。生徒さんから「部分冠詞は食べ物以外の何につくのか」という質問がありましたが、たとえばdu courage(勇気)やde la chance(運)などの抽象名詞につく場合もあります。部分冠詞の成り立ちは定冠詞にdeをつけたものと説明することができますが、このdeに部分を示す意味があります。
Je mange du painという文を否定するとJe ne mange pas de painになりますが、このとき現れるdeも部分を示す意味をもっていて、「いかなる量(部分)もない」ということを意味しています。
部分冠詞の話からは少し離れますが、Je mange de toutは「私は何でも食べます」という意味で、全てのものを部分的に食べると理解できます。また、Tu as de ses nouvelles ?は「あの人の近況を何か聞いてる?」ということで、近況を部分的にでも何か知らないかということを聞いているのだと考えられますね。
現在この授業の生徒は一人だけです。
フランス語入門は水曜日13時~14時30分と土曜日16時30分~18時の二コマで参加者を募集しています。
フランス語A1 9月22日(木)19:45~20:15
Unité 1 – Bilan
第1ユニット まとめ
今回は自由課題を終わらせた後、第1ユニットのまとめに入りました。これは正誤問題です。
Lisez le texte. Dites si les phrases sont vraies ou fausses.
Une nouvelle start up à Montpellier
Manjul Kumar est un Indien de New Delhi mais il connaît la France et il parle très bien français. Ingénieur en informatique, il crée à Montpellier une entreprise spécialisée dans l’imagerie médicale.
Monsieur Kumar aime la littérature française. Il aime aussi le cinéma et le tennis.
a. Manjul Kumar crée une start up.
b. Manjul Kumar est français.
c. Manjul Kumar ne comprend pas le français.
d. Manjul Kumar aime le sport.
e. Manjul Kumar n’aime pas lire.
この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A1 9月19日(月)17:30~19:00
Unité 1 – Bilan
第1ユニット まとめ
第1ユニットのまとめの中から冠詞の穴埋め問題です。
Complétez avec un article.
Je connais … ville de Montréal. C’est … ville jeune et internationale.
Mon ami Alexandre habite dans … rue Sainte-Catherine. C’est … quartier sympathique avec … restaurants et des boutiques.
この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A1は月曜日午後3時30分~5時、月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時半~9時の三コマで募集しています。月曜日午後3時30分からの回はまだ開講していないので、希望者を募集しています。
フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時、土曜日午後2時45分~4時15分の五コマです。土曜日の午前中の授業はまだ教科書が最初の方なので、A2の授業を受けたい方にはこの時間の授業あるいは火曜日午後7時30分~9時の授業をお薦めします。金曜日午後6時~7時30分、土曜日午後2時45分~4時15分の授業については教科書がかなり進んでいます。
フランス語A2 9月20日(火)19:30~21:00
Unité 0 – Bilan
第0ユニット まとめ
このユニットでは初めて出会った単語の意味を推測することを学びましたが、この問題は文脈によって単語の意味を判断して類義語で言い換えるというものです。
Donnez le sens des mots en gras, d’après le contexte.
Dans la presse
a. L’équipe de football de Marseille a battu le PSG par 2 buts à 0.
b. Dans la nuit du 23 mars, un tableau d’une valeur de deux millions d’euros a été dérobé au musée de la Ville de Paris. La police enquête.
c. Les prix de l’immobilier ont chuté de 10 % en un an à Saint-Étienne. Le prix moyen du m2 est passé de 1050 à 940 euros.
d. Le labrador du président est mort. L’animal avait 15 ans. Il accompagnait le président dans ses promenades.
この授業の生徒は現在三名です。
フランス語A2 9月19日(月)19:30~21:00
Unité 1 – Leçon 2 – Préparer un plat
第1ユニット第2課 料理をする
これはシュークルートとブランケット・ド・ヴォーに関する問題で、不定冠詞、部分冠詞、数量表現の穴埋め問題です。
Complétez avec un article ou un mot de quantité
a. Utilisez : beaucoup de — quelques — des — une.
Pour le repas de dimanche, je vais préparer … choucroute. Il me faut … saucisses, … tranches de jambon et … chou.
b. Utilisez : du — de la — des — un peu de — un.
J’adore la blanquette de veau. Je la sers avec … pommes de terre ou … riz.
Ce n’est pas un plat très difficile à faire. Il faut … morceaux de veau, … œuf, … crème fraîche, … sel et … grains de poivre.
今週は1967年ブーローニュビヤンクール生まれの歌手、クラリカの2016年の歌Je ne te dirai pasを聴きました。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを見ています。
この授業の生徒は現在三名です。
フランス語A2 9月24日(土)10:30~12:00
Unité 1 – Bilan
第1ユニット まとめ
これは名詞を代名詞で置き換える問題です。
Remplacez les mots en gras par un pronom.
Bavardage
— Je suis allée voir l’exposition Yves Raymond.
— Tu connais Yves Raymond ?
— J’ai vu Yves Raymond deux ou trois fois. J’aime bien ses aquarelles. Je trouve ses aquarelles très belles.
— Tu as acheté une aquarelle ?
— Il y avait une aquarelle qui me plaisait, mais c’est Théo qui a acheté cette aquarelle.
— Il était avec sa copine ?
— Non, je n’ai pas vu sa copine.
— Tu as demandé de ses nouvelles à Théo ?
— Non, je n’ai pas pensé à lui demander de ses nouvelles.
特にc’est Théo qui a acheté cette aquarelleがc’est Théo qui l’a achetéeとなることに気をつけてください。直接目的補語が過去分詞の左側に来ると、過去分詞はその直接目的補語と性数一致します。
この授業の生徒は現在一人だけです。フランス語中級の授業をお探しの方はぜひともお問い合わせください。お待ちしております。
フランス語A2 9月23日(金)18:00~19:30
Unité 6 – Leçon 2 – Aller au restaurant
第6ユニット第2課 レストランに行く
これはレストランを訪れたカップルとウェイターの間の会話を想像して、台詞の順序を組み替える問題です。流れが自然になるようにさらに台詞を付け加えてみましょう。
Jeu de rôles à faire à trois (un couple de clients et le serveur). Un couple va déjeuner au restaurant. Utilisez les phrases ci-dessous.
a. C’est parfait.
b. Comme entrée, nous prenons une salade composée pour monsieur et pour moi, une terrine de saumon.
c. Désolé, nous n’acceptons pas les chèques.
d. Deux plats du jour, c’est noté. Et comme boisson ?
e. Non merci, pas de dessert. Juste deux cafés.
f. Nous allons prendre la formule à 21 €.
g. Tout va comme vous voulez ?
h. Une table pour deux, s’il vous plaît.
i. Voici la carte. Notre plat du jour, c’est un sauté de veau aux olives.
j. Vous pouvez m’apporter l’addition ?
この授業の生徒は現在二名です。
フランス語A2 9月24日(土)14:45~16:15
Unité 9 – Leçon 4 – Connaître la société
第9ユニット第4課 社会のことをよく知る
今回は1952年パリ生まれの歌手ルノーの2006年の歌Les bobosを聴いて、その歌詞の前半を読み、フランス現代社会の一側面について考えてみました。
この授業の生徒は現在一名です。
フランス語B1 9月24日(土)13:00~14:30
Unité 2 – Soigner son image – Leçon 1 – Avoir des projets personnels
第2ユニット 自分のイメージに気をつける 第1課 自らの計画をもつ
この課では前未来(futur antérieur)という時制について勉強します。日常会話の中でさほど使われる時制ではありませんが、それでも適切な使い方を知っておくことは大切です。この問題では、動詞を前過去に活用して書き換えてみましょう。特に代名動詞の前過去は受動態の単純未来との混同に気をつけてください。
Mathieu est fils d’agriculteur. Son amie Lydia fait des projets. « Dans un an, j’aurai trouvé… Dans deux ans,… Dans trois ans,… »
Je trouve un poste à Montpellier…
Tu abandonnes tes études de droit…
Tu apprends le métier d’agriculteur…
Ton père te laisse sa propriété…
Nous nous installons dans la propriété…
Je quitte mon travail…
Nous réussissons !
この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語B2の授業は水曜日15時30分から17時の枠で募集しています。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。
現在の時間割は下の表の通りです。黄色が以前からのオンライン講座のクラスで、青色がこの春開講したオンライン講座です。緑はまだ希望者がいません。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。緑の時間で別のレベルの授業をご希望の方、対面授業をご希望の方もご連絡ください。対応いたします。
以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。