「フランス語引用の楽しみ(初級者向け文法解説付き)(その2)」という動画をユーチューブにアップしました。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。

油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。

今回は11月7日から11月12日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。

10月22日から、土曜日午後2時45分から4時15分の枠でB1レベルの授業を開講しました。今のところ参加予定者は一人だけなので、興味がある方はお問い合わせください。
土曜日午前10時30分から12時のフランス語A2レベルの授業は、まだ生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業は生徒さんが二人なので、まだ余裕があります。一週間の時間割はこの記事の最後の方にありますので、スクロールして確認してください。

フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。

初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。

もし時間が合わない人でも他の時間帯を提案いただければ検討いたします。この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

フランス語入門 11月9日(水)13:00~14:30

今回は第6課「不定冠詞と部分冠詞」の後半、「否定のde」と「c’est…, ce sont… とil / elle est…, ils / elles sont… の用法」を勉強しました。不定冠詞や部分冠詞がついた直接目的補語や意味上の主語が否定されたときに現れるdeは冠詞の特殊形だと考えられます。
J’ai un chien. → Je n’ai pas de chien.
Je bois de l’eau. → Je ne bois pas d’eau.
Il y a une maison. → Il n’y a pas de maison.
この冠詞の特殊形deは、否定文の他に、形容詞が複数名詞に前置されているときにも用いられます。
J’ai vu des voitures. → J’ai vu de belles voitures.
複数名詞に形容詞が前置された場合にdesがdeに変わることは忘れがちです。話しことばではdeの代わりにdesと言っても特に気になりませんが、文章を書くときには明らかな間違いとされるので気をつけてください。

現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語入門 土曜日16:30~18:00

今週この授業はお休みでした。

現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語入門は水曜日13時~14時30分と土曜日16時30分~18時の二コマです。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は、空いている他の時間での開講が可能ですので、ぜひともお問い合わせください。

フランス語A1 11月7日(月)17:30~19:00

Unité 2 – Projet – Présenter une ville
第2ユニット自由課題 町を紹介する

ブリュッセルを紹介するメールを読みました。

Le 4 juillet
Bonjour Manon,
Voici des informations sur Bruxelles pour ton projet de voyage.
Bruxelles est une ville de 1,2 million d’habitants. C’est la capitale de la Belgique. Elle n’est pas loin de la France, de l’Allemagne et des Pays-Bas.
Il y a de belles choses à voir à Bruxelles. Par exemple, la Grand-Place avec ses belles maisons du XVIIe siècle. À côté de la Grand-Place, il y a la petite statue du Manneken-Pis et la fresque de Tintin. Il y a aussi de jolies rues, de jolies places et la cathédrale Saints-Michel-et-Gudule.
Il y a deux communautés à Bruxelles, les Wallons et les Flamands. Les Wallons parlent français, les Flamands néerlandais. Les étrangers sont nombreux. Il y a des Européens. Beaucoup travaillent au Parlement européen. Il y a aussi des Marocains et des Turcs. Les Bruxellois sont sympas. Ils aiment parler et plaisanter.
Là, c’est l’été. Nous sommes en vacances. À midi, nous déjeunons chez Léon pour ses célèbres moules-frites. L’après-midi, nous allons au café Poechenellekelder dans la rue du Chêne. Il y a beaucoup de cafés au Bruxelles. Le soir, nous écoutons de la musique folk dans le parc de l’Atomium.

La Grand-Placeはブリュッセルの中心にある大きな広場ですが、かつてgrandという形容詞が男女同形だったことの名残をとどめた名前です。このplaceという単語は女性名詞なので、普通それにつく形容詞はgrandではなくてgrandeになるべきですが、これは例外です。これと同様の例外には他にgrand-mère(祖母)がありますね。

この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 11月10日(木)19:45~21:15

Unité 3 – Vivre dans une famille – Leçon 1 – Rencontrer les membres d’une famille
第3ユニット 家族の中で暮らす 第1課 家族のみんなと出会う。

今回は新しいスキット、La famille de Mélanie(メラニーの家族)を観ました。

ここで現れるcompagnonという単語は男性であるパートナーのことで、女性であるパートナーについてはcompagneという単語を用います。それぞれmariとfemmeに代わって近年よく用いられるようになった単語です。

この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1は月曜日午後3時30分~5時、月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時半~9時の三コマで募集しています。月曜日午後3時30分からの回はまだ開講していないので、希望者を募集しています。

フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時の四コマです。土曜日午前の授業と火曜日夜の授業はまだそれほど進んでいないので、A2の授業を受けたい方にはこの二つの授業をお薦めします。金曜日午後6時~7時30分の授業については教科書がかなり進んでいます。

フランス語A2 11月9日(水)19:30~21:00

いつもは火曜日の授業ですが今週は水曜日に移動しました。

Unité 1 – Leçon 4 – S’amuser
第1ユニット第4課 楽しむ

この課ではyとlui、leurの使い分け、代名動詞の種類についての勉強をします。

Remplacez les mots en gras par un pronom complément indirect (lui, leur, y).
— Tu vas à la soirée de Laura ?
— Oui, je vais à la soirée de Laura. Elle est sympa, Laura.
— Qu’est-ce qu’on apporte à Laura ? Un CD de rap ?
— Elle ne s’intéresse pas au rap.
— Alors, quel cadeau on fait à Laura ?
— Je vais réfléchir à ce cadeau. Peut-être ses amis ont une idée. Je vais téléphoner à ses amis.

前置詞àがついた名詞を代名詞で置き換えるとき、それが人の場合はluiやleur、もの・ことの場合はyを用いるのが原則です。

この授業の生徒は今後三組四人になります。

フランス語A2 11月7日(月)19:30~21:00

Unité 1 – Projet – Organiser une soirée
第1ユニット自由課題 パーティーを企画する

クレープパーティーの紹介とレシピ、数種類のフランス語の招待文を読み、練習問題を解きました。

LE REPAS CRÊPES
par Marianne
Pour vos soirées… une idée de repas originale !
Facile et rapide à préparer !
Tout est prêt en une heure. Il faut un quart d’heure pour préparer la pâte à crêpe. Pendant que la pâte repose, mettre sur des plateaux de fines tranches de charcuterie (jambon, saucisson), de viandes, de saumon fumé, de fromage, de tomates et des feuilles de salade verte… Pour les crêpes dessert, proposer aussi du sucre en poudre, de la confiture, du Nutella et de la chantilly.
Chacun participe et fait sauter ses crêpes. Chacun les garnit avec ce qu’il veut.

この授業の生徒は現在三名です。

フランス語A2 11月12日(土)10:30~12:00

Unité 2 – Leçon 4 – Connaître l’organisation des études
第2ユニット第4課 学習の組織を知る

前回の続きで学校の思い出に関する文章についての練習問題を解きました。以下はフランスの学校教育の基本的な枠組みを紹介した文章です。

LES ÉTAPES DE LA SCOLARITÉ EN FRANCE
· Avant 3 ans, les enfants qui ont des parents qui travaillent vont à la crèche. Puis, de 3 à 6 ans, tous les enfants vont à l’école maternelle.
· De 6 à 11 ans, ils suivent la scolarité de l’école élémentaire. Ils y apprennent à lire, à écrire et à compter.
· À 11 ans, ils entrent au collège pour étudier des connaissances générales. Ils y restent pendant 4 ans (classes de 6e, 5e, 4e, 3e).
· Puis, ils font trois années au lycée (classes de seconde, première et terminale). Ils commencent à se spécialiser et passent le baccalauréat (le bac) : 80 % de réussite.
· Après le bac, 60 % des étudiants vont à l’université. On dit aussi « la faculté » ou « la fac ».
Les autres entrent dans des écoles supérieures publiques ou privées qui proposent des formations professionnelles. Il existe aussi « Grandes Écoles ». Pour y entrer, il faut passer un concours difficile.
Dans les autres pays francophones, les étapes sont un peu différentes. En Suisse, le baccalauréat s’appelle examen de maturité. En Belgique et au Québec, il désigne le diplôme de fin d’études du premier cycle universitaire (3 ans), soit le niveau licence en France.

日本の小中高の学年はそれぞれ6年、3年、3年ですが、フランスでは5年、4年、3年です。また、日本と違って大学ごとの入学試験はありません。他にもいろいろ違いがあるので、興味がある方は調べてみたらいかがでしょうか。

この授業の生徒は現在一人だけです。フランス語中級の授業をお探しの方はぜひともお問い合わせください。お待ちしております。

フランス語A2 11月11日(金)18:00~19:30

Unité 6 – Projet – Faire des projets pour votre ville
第6ユニット自由課題 自分の町のために企画する

この課ではパリのさまざまな都市計画についての文章を読みました。以下は単語と定義を組み合わせる問題です。

a. un tour de passe-passe1. limite extérieur de Paris
b. un tronçon2. qui ne peut pas voir
c. une marelle3. aider
d. un damier4. partie d'une rue ou d'une route
e. la petite ceinture5. jeu que les enfants font dans la rue
f. aveugle6. tour de magie
g. urbain7. spécifique à la ville
h. contribuer8. cases noires et blanches d'un jeu

この授業の生徒は現在一人だけです。

フランス語B1 11月12日(土)14:45~16:15

Unité 0 – Leçon 3 – Exercer ses capacités d’écoute
第0ユニット第3課 聞き取り能力を使う

複数の印や男性・女性の印を耳で聞き分ける練習問題を解きました。以下の練習問題はフランス語のことば遊びが入ったものです。どこが面白いのかわかりますか?

Il y a quelquefois en français des associations de sons surprenantes et comiques. Lisez ces annonces trouvées dans la presse. Pourquoi sont-elles amusantes ?
· Dans la commune de Serviers, c’est maintenant Roland Dupuis, père de trois enfants qui est maire.
· Monsieur Alex Terrieur, ancien élève de l’ENA, a été nommé ambassadeur à Tokyo.
· Caroline et Philippe Issier ont la joie de vous faire part de la naissance de leur fils Paul.
· Madame Perret, la directrice de notre école élémentaire a mis au monde, à 40 ans, une petite fille qu’elle a prénommée Inès.

この授業の生徒は現在一人だけです。まだ教科書の最初の方なので、興味がある方はぜひお問い合わせください。

フランス語B1 11月12日(土)13:00~14:30

Unité 2 – Bilan
第2ユニット まとめ

この問題は動詞を前未来に活用させる問題です。前未来はそれほど使わないとはいえ、ちゃんと活用できるようにしたいですね。特に代名動詞の活用が難しいので気をつけましょう。

Deux amoureux rêvent à leur avenir. Que disent-ils ? Utilisez les verbes entre parenthèses.
Ludovic : Dans cinq ans, j’aurai réussi…
(réussir le concours de professeur — avoir un poste dans un lycée — s’installer avec Maria — avoir un enfant — se marier)
Maria : Dans cinq ans, nous… Ludovic… Moi, j’…
(partir à l’étranger — visiter plusieurs pays — s’installer au Brésil — trouver un poste de professeur pour Ludovic — créer un restaurant)

この授業の生徒は現在二人です。

興味がある方はお問い合わせください。

フランス語B2の授業は水曜日15時30分から17時の枠で募集しています。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。

現在の時間割は下の表の通りです。黄色が以前からのオンライン講座のクラスで、青色がこの春から開講しているオンライン講座です。オレンジ色のB1クラスは10月22日に開講したばかりです。緑はまだ希望者がいません。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。緑の時間で別のレベルの授業をご希望の方、対面授業をご希望の方もご連絡ください。対応いたします。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA