青森市では先週の木曜日に突然最高気温が30度を超え、5月には珍しい真夏日を記録しました。その翌日には気温ががくんと下がったので、体調管理が大変です。みなさんも病気をしないようにお気をつけてお過ごしください。
5月13日土曜日からフランス語だけの教科書Tendancesを使ったA1レベルの授業が始まりました。フランス語文法を一通り勉強した人にお勧めですが、全くの初心者でもやる気があれば挑戦可能です。興味がある方は早めにお問い合わせください。オンラインでの無料見学ができます。
油川教室におけるフランス語初級会話A1レベルの対面授業は6月頃から開始の予定です。授業時間は毎週水曜日午前10時30分から12時までの90分です。授業開始前の毎週水曜日のこの時間に無料体験授業を実施していますので、参加をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
この二つの授業はいずれもフランス語だけの教科書Tendancesを使いますが、この教科書の最初の数ページをスキャンしたPDFはこちらから見られます。「PDF A1」のファイルです。ご活用ください。
油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。
今回は5月15日から5月20日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。
月曜日午後5時30分から7時のフランス語初級会話A1レベルの授業、土曜日午前10時30分から12時のフランス語A2レベルの授業はまだ生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、月曜日と火曜日の午後7時30分~9時のA2レベルの授業、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業、土曜日午後2時45分から4時15分のB1レベルの授業は生徒さんが二人なので、まだ余裕があります。
現在の時間割は下の表の通りです。5月9日に火曜日午後1時から2時30分の枠でフランス語入門の授業を開講しました。緑の授業はまだ希望者がいません。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。緑の時間で別のレベルの授業をご希望の方、対面授業をご希望の方もご連絡ください。対応いたします。
フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせはこちらのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。
初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。
もし時間が合わない人でも他の時間帯を提案いただければ検討いたします。この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。
フランス語入門は火曜日13時~14時30分です。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は、空いている他の時間での開講が可能ですので、ぜひともお問い合わせください。
フランス語入門 5月16日(火)13:00~14:30
今回も第0課「綴り字と発音のルール」の続きでした。フランス語は綴りの読み方の関係が英語に比べるとずっと明快なので、最初にしっかり時間をかけて原則を習得するようにしましょう。
この授業の生徒は現在一人だけです。
フランス語A1の現在開講中の授業は土曜日午後2時45分~4時15分、月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時45分~9時15分の二コマです。月曜日午後3時30分~5時の回はまだ希望者がいないので募集しています。
フランス語A1 5月20日(土)16:30~18:00
Unité 0 – Leçon 2 – Comprendre la méthode – Leçon 3 – Sympathiser
第0ユニット第2課 仕組みを理解する 第3課 打ち解ける
前回の続きで第2課を早々に済ませて第3課に入り、新しいスキットBonjour Greg !を観ました。ここでは二人称の主語代名詞tuとvousの使い分けに注意して学びます。
現在生徒は一人だけです。教科書がまだあまり進まないうちに参加した方がいいので、フランス語初級会話のオンライン授業に興味がある方はぜひお早めにお問い合わせください。無料見学ができます。
フランス語A1 5月15日(月)17:30~19:00
Unité 5 – Voyager – Leçon 1 – Raconter un voyage
第5ユニット 旅をする 第1課 旅の話をする
この課では複合過去について勉強します。これはマリークレールが友人に宛てたメールです。
Bonjour Chantal,
Le week-end dernier, j’ai fait un super voyage en Normandie !
Voici quelques photos.
Mon ami Bertrand est venu avec moi. Nous sommes partis samedi matin, nous avons visité Château-Gaillard et la maison de Monet. J’ai enfin vu le célèbre jardin.
Le dimanche, nous sommes allés à Rouen et nous nous sommes promenés dans la vieille ville. Bertrand s’est intéressé à la cathédrale. Puis, nous avons déjeuné dans un excellent restaurant.
Bises,
Marie-Claire
複合過去は大部分の動詞で助動詞avoirと動詞の過去分詞を組み合わせることで表される時制ですが、一部の移動を表す自動詞と代名動詞ではêtreを助動詞に使い、主語と過去分詞が性数一致します(代名動詞では性数一致しない場合もある)。また、メールの1行目の挨拶、最後の挨拶は慣習上行末がコンマであることに気をつけてください。
この授業の生徒は一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A1 木曜日19:45~21:15
この授業は今回お休みでした。この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時の四コマです。金曜日午後6時~7時30分の授業については教科書がかなり進んでいます。
フランス語A2 5月15日(月)19:30~21:00
Unité 3 – Leçon 3 – Observer un règlement
第3ユニット第3課 規則を守る
前回の続きで、接続法現在の勉強をしました。以下の社内規則を例に倣ってil fautを使った対話に書き換えてみてください。
例
— Il faut que tu respectes les horaires.
— D’accord. Il faut que je respecte les horaires.
RÈGLEMENT DE L’ENTREPRISE
Respecter les horaires de travail.
Ne pas fumer.
Être habillé correctement.
Ne pas faire de pause de plus de 15 minutes.
Ne pas utiliser son ordinateur pour son usage personnel.
Ne pas utiliser son portable pendant les réunions.
今回はクロード・フランソワの1974年の大ヒット曲、Le téléphone pleureを聴きました。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを観ています。
この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A2 5月16日(火)19:30~21:00
Unité 3 – Leçon 3 – Observer un règlement
第3ユニット第3課 規則を守る
今回も接続法現在の勉強の続きです。以下のメールに答える形で、Il faut que…, Il ne faut pas que…, Tu dois…, Tu ne dois pas…, Je te conseille de…などの表現を使ってアドバイスをするメールの本文を書いてもらいました。
Je voudrais venir étudier ou travailler dans ton pays.
J’aimerais bien me préparer pour m’adapter facilement.
Qu’est-ce que tu me conseilles ?
この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A2 5月20日(土)10:30~12:00
Unité 5 – Leçon 3 – Raconter un accident
第5ユニット第3課 事故の話をする
事故に関するスキットや文章を使って、時間に関する表現を学びました。
Accident en montagne
Trois touristes ont été surpris par le mauvais temps dans le massif du Corvatsch (Alpes suisses).
Partis le matin à 8 h de Saint-Moritz, les randonneurs ont été surpris à 12 h par une tempête de neige. À 14 h, l’un des randonneurs est tombé et s’est blessé. Les secours sont arrivés à 16 h. Les touristes étaient de retour à la station à 18 h.
この授業の生徒は現在一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語A2 5月19日(金)17:00~18:30
Unité 9 – Vivre ensemble – Leçon 1 – Rendre service
第9ユニット 生活を共にする 第1課 手伝いをする
前のユニットのまとめ問題を終わらせて、最後のユニットに入りました。ここではフランス国立統計経済研究所(INSEE)の男女平等に関する調査のコメントを読み、それについての練習問題を解きます。
Les Français et les Françaises face aux tâches domestiques
Le temps passé au travail et aux tâches domestiques est à peu près égal entre les femmes et les hommes mais la répartition entre les deux types d’activités reste inégale.
Depuis 25 ans, le temps consacré par les femmes aux tâches domestiques a diminué d’une heure par jour. Le temps qu’y consacrent les hommes a augmenté de 6 minutes.
Si les tâches domestiques occupent moins les femmes c’est à cause de l’évolution de ces tâches (appareils ménagers plus performants, plats préparés, etc.).
Plus il y a d’enfants dans le ménage, plus le partage des tâches est inégal.
D’après « Regards sur la parité », Enquête de l’INSEE, 2012.
これは2012年のフランスにおける調査ですが、25年間で女性が家事にかける時間は1時間減ったが、男性が家事にかける時間は6分しか増えていなくて、女性の家事が軽減したのは男性の協力によるものではなく、家電やできあいの食品の進歩によるものだということが言われています。
この授業の生徒は現在一名です。
フランス語B1の授業は土曜日午後1時~2時30分、土曜日午後2時45分~4時15分の二回です。教科書がまだそれほど進んでいないのは午後2時45分からの授業なので、受講をお考えの方にはこちらをお勧めします。
フランス語B1 5月20日(土)14:45~16:15
Unité 3 – Leçon 2 – Se déplacer en voiture
第3ユニット第2課 車で移動する
今回は今世紀初頭に人気だったミニテレビドラマUn gars, une filleのスケッチの抜粋を読み、自動車の運転や事故に関する練習問題を解きました。この題名の中にあるgarsという単語の語尾のrsは発音しないことに気をつけましょう。また、この単語の見た目上の女性形であるgarceは女性に対する罵りことばになるので使ってはいけません。
Leçon de conduite
Alexandra (Alex ou Chouchou) et Jean (surnommé aussi « Minou ») sont en couple. Alexandra n’a pas de voiture. C’est la première fois qu’elle conduit la voiture de Jean.
Jean (qui explique) : Alors, OK, c’est pas compliqué. Même toi, tu peux y arriver, Chouchou… Alors, tu mets ton pied sur la pédale d’embrayage… tu passes la première et… on y va doucement, tranquille. Et voilà : tu cales !… C’est pas grave… et tu relâches tout doucement. Et normalement, ça va… Ne cale pas !
Alex : Excuse-moi ! C’est la première fois que je conduis ta voiture.
Jean (ironique) : C’est la première fois que tu conduis ma voiture ! Tu n’as pas besoin d’une voiture. J’en ai une. Ça suffit !
Plus tard, Alexandra cherche à se garer.
Alex : Tu crois que j’ai la place, Minou, pour me garer ?
Jean : Oui, ça, tu as la place. Tu as la place pour mettre deux tracteurs et un autobus.
Alex : Qu’est-ce que tu as ? Tu es de mauvaise humeur ou quoi ?
Jean : Non, je suis pressé, Alex. Dépêche !
Alex : Écoute : tu peux attendre !
Jean : C’est fou ! Tu ne sais pas conduire, toi.
Alex : Tu arrêtes de te râler comme ça, sans arrêt…
(Elle finit par faire son créneau)… Voilà !
Jean (il applaudit) : Bravo ! Elle est à trois mètres du trottoir.
Alex : Arrête ! Franchement, tu exagères…
Jean : Regarde !
Alex (elle regarde par la fenêtre) : Attends ! Mais pas du tout. N’importe quoi !
Jean : Mais qui t’a appris à conduire ?
Alex : C’est toi, Minou.
Scène extraite d’un sketch de la série Un gars, une fille, avec Alexandra Lamy et Jean Dujardin.
この授業の生徒は現在二人です。興味がある方はお問い合わせください。
フランス語B1 5月20日(土)13:00~14:30
Unité 4 – Bilan
第4ユニットまとめ
これは以下のメールの中に書いてある出来事を一年後に思い出して語り直すという練習問題です。Ce jour-làから始めてください。Ce jour-làはメールの中のaujourd’huiに当たるので、書き換えに工夫が必要です。
Je suis arrivé avant-hier à Montreux pour le festival international de chant choral. Hier, nous avons visité Montreux et aujourd’hui, nous faisons une excursion au bord du lac Léman. Demain et après-demain, nous répèterons notre spectacle. Puis, la semaine prochaine, nous travaillerons avec les autres chorales. Dans dix jours, nous donnerons notre concert. Je te joins une photo du château de Chillon.
この授業の生徒は現在二名です。
以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。
フランス語の母音字Eの綴りと読み方についての動画シリーズの第10回はこれまでの総まとめクイズです。全部で20問あります。ぜひ挑戦してみてください。解説もついています。