フランス語オンラインフランス語オンライン講座は見学できますので、受講をためらっている方はお気軽にお問い合わせください。講座は見学できますので、受講をためらっている方はお気軽にお問い合わせください。

フランス語初級会話(A1)5月31日(月)19:30~21:00

今回は6月の仏検に向けての3級対策授業で、ジェロンディフや大過去などについて説明しました。
仏検一次試験の本番までは『仏検公式ガイドブックセレクション3級』(駿河台出版社)を使った対策授業をする予定です。

今回聴いた歌は、今年のヴィクトワール賞で最優秀女性アーティスト賞を受賞したポムのGrandioseです。アニメーションが印象深い歌ですね。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳の字幕をつけたものを観ています。

A1の授業の生徒さんは今一人だけです。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

フランス語A2 5月22日、29日(土)14:45~16:15

Unité 1 – Leçon 1 – Se retrouver
第1ユニット第1課 再会する

今回のポイントは人称代名詞の間接目的補語の形です。この文法事項が用いられているスキットを授業で観ました。

Unité 1 – Leçon 2 – Préparer un plat
第1ユニット第2課 料理をつくる

キッシュ・ロレーヌのレシピを見て、レシピの読み方を勉強しました。

この課では部分冠詞や量を表す表現を勉強します。ヨーグルトケーキのレシピを聞く音声教材が面白かったです。

A2の授業の生徒さんは今二人です。また、金曜日17時からのA2の授業も始めました。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

フランス語B1 5月29日(土)16:30~18:00

Unité 0 – Leçon 4 – Améliorer son expression écrite
第0ユニット第4課 書きことば表現能力を高める

前の課では聞き取り能力が問題になっていましたが、この課では書きことばの基本を練習します。フランス語で書く能力を身に着けるのは非常に難しいですが、まずいろいろなことばのレベルを知らなければなりません。書きことばの場合、かしこまった文体の中にくだけた文体が交ざるようなことがあると非常にぎこちなく感じられます。下の画像の問題は、さまざまなレベルの文体を見極めるための問題です。

フランス語の書きことばでは反復を嫌うので、代名詞や類義語を用いて繰り返しを避けるための練習問題にも挑戦しました。

B1の授業の生徒さんは今一人だけです。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

フランス語B2 5月29日(土)10:30~12:00

Unité 0 – Leçon 2 – Enrichir son vocabulaire
第0ユニット第2課 語彙を豊かにする

書き文字アーティスト、ベンの作品の文字を読んでみました。

B2の生徒さんは現在3名です。興味がある方は是非ともお問い合わせください。見学もできます。

以上の講座ではCLE InternationalのTendancesというシリーズの教科書を使っています。

フランス語入門 6月2日(水)13:00~14:30

この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

今回は第10課代名動詞の勉強をしました。代名動詞という用語はわかりにくいですが、再帰(自分自身を~する)、相互(お互いに~する)という意味をもった動詞です。もっとも、特に再帰と考えずに、特殊な活用をもった一種の自動詞と考えた方がいいでしょう。活用は慣れればそれほど難しいものではありません。

この授業の生徒さんは今二人です。途中からになりますが、むかしフランス語を勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという人は、参加してみてはいかがでしょうか。見学も受け付けています。

フランス語の発音 5月27日、6月3日(木)19:30~21:00

「フランス語のリズムの特殊性」について今は勉強しています。フランス語では一個から数個の単語が集まったリズムグループの最後の音節に必ず強勢が置かれますが、この強勢音節の間隔が比較的に等間隔になるという特徴がフランス語の話し言葉にあります。そのために、音節数が多いリズムグループでは早口になり、音節数が少ないリズムグループはゆっくり発音されることになります。

このリズムグループによって生み出されるリズムを重視しながら、ロベール・デスノスの詩の一部を読んでもらいました。

« J’ai tant rêvé de toi »
J’ai tant rêvé de toi que tu perds ta réalité
Est-il encore temps d’atteindre ce corps vivant et de baiser sur cette bouche la naissance de la voix qui m’est chère ?
J’ai tant rêvé de toi que mes bras habitués, en étreignant ton ombre, à se croiser sur ma poitrine ne se plieraient pas au contour de ton corps, peut-être.
Et que, devant l’apparence réelle de ce qui me hante et me gouverne depuis des jours et des années, je deviendrais une ombre sans doute.
Ô balances sentimentales.

この授業では以下の二冊の本を参考にしたテキストを使用しています。
Monique Léon & Pierre Léon, La Prononciation du français, 2e édition, Armand Colin, 2009
Dario Pagel, Édith Madelini & François Wioland, Le Rythme de français parlé, Hachette, 2012

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA