火曜日午後7時半~9時までの時間にA2あるいはB1の授業を開講する予定なので、興味がある方はお知らせください。土曜日午前10時半~12時のA2の授業も始まったばかりなので、受講者を募集しています。

油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。今回は6月6日から6月11日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。

フランス語オンライン講座の内容についてはこちらのリンクでもご案内しています。誰か興味がありそうな方をご存知でしたらお知らせいただければ幸いです。全くの初心者向けの入門講座から、A1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えております。お問い合わせのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。

日本語の教科書を使ったフランス語入門レベルから、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2レベルまで、Zoomを使ったフランス語オンライン講座を開講しております。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。

入門者用のフランス語入門授業は週2回行っていて、月曜日午後5時半から7時の授業と、土曜日午後4時30から6時のものがあります。
この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

フランス語入門 6月6日(日)17:30~19:00

今回は第17課「接続法現在」の練習問題を解きました。フランス語日常会話における接続法の使用例の約半数はil faut queに伴うものだとも言われていますが、今回解いた練習問題はil faut queを使ったものばかりです。接続法はどういう意味をもつものなのかを理窟で考えるよりも、どのような場合に接続法を使うかを覚える方がいいですが、その中でもil faut queは最も多用されるものです。第一群規則動詞については活用が簡単なので、その他の動詞の活用をきちんと覚えるようにしましょう。

フランス語入門 土曜日16:30~18:00

今回の授業はお休みでした。

春から新規開講のフランス語入門の授業(水曜日午後1時~2時30分)はまだ希望者がいません。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は是非ともお問い合わせください。

A1、A2、B1、B2の講座ではCLE InternationalのTendancesというシリーズの教科書を使います。また、A2とB1では毎回最初にディクテがあります

フランス語初級会話(A1)6月6日(月)19:30~21:00

Unité 9 – Bilan
第9ユニットまとめ

今回はA1の最後の授業で、次回からA2レベルに進みます。最後のまとめでは、命令文における代名詞の使い方や平叙文において動詞の前に来る代名詞の選択についての問題などを解きました。

Répondez comme dans l’exemple.
En classe
a. — Je dois apprendre ces mots ? — Oui, apprends-les !
b. — Je dois regarder cette vidéo ? — Oui, …!
c. — Je dois apprendre ce point de grammaire ? — Non, …! Il n’est pas au programme.
d. — Je dois lire cet article ? — Oui, …!
e. — Nous devons écrire à nos correspondants ? — Oui, …!
f. — Nous devons faire beaucoup d’exercices ? — Oui, …!

今回は1978年生まれのシンガーソングライター、ジャンヌ・シェラールの2004年の歌、Le petit voisinを聴きました。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを観ています。

新規開講するA1の授業は毎週月曜日15時30分から17時までです。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。

A2レベルの授業は週3回、金曜日午後6時から7時半までと、土曜日午前10時30分から12時、同じ土曜日の午後2時45分から4時15分までです。新しく受講をお考えの方には開講したばかりの土曜日午前のクラスをお薦めします。

フランス語A2 6月10日(金)19:00~20:30

Unité 4 – Projet – Donner des nouvelles de l’actualité
第4ユニット自由課題 時事ニュースを伝える

前回の続きでCOP21についての文章を読んだ後で、セーヌ河岸の歩行者ゾーン化についての短い記事を読みました。

LES BORDS DE LA SEINE AUX PIÉTONS
La maire de Paris a lancé ce mardi le grand chantier de la piétonnisation de la voie Georges-Pompidou qui longe la rive droite de la Seine (1er et 4e).
« Pour Paris Plages 2016, les voies sur berge seront rendues à la population ». Et définitivement… À l’été 2016, les voitures ne circuleront plus sur la voie Georges-Pompidou. Et ce site magnifique, classé au patrimoine mondial de l’UNESCO, sera rendu aux piétons. Anne Hidalgo (PS) évoque « un nouveau jardin sur la Seine, exposé plein sud ».
Le flux actuel de 2 700 véhicules à l’heure aux périodes de pointe cédera la place aux promeneurs et à des équipements légers (jeux pour enfants, terrain de pétanque…).
Opposée à la politique de la municipalité, l’association « 40 millions d’automobilistes » a réactivé son site internet et invite déjà les opposants à signer sa pétition.
D’après Le Parisien, 05/05/2015.

この授業の生徒は現在二名です。

フランス語A2 6月11日(土)10:30~12:00

Unité 0 – Leçon 2 – Être autonome
第0ユニット第2課 自立した学習者になる

この課では辞書を使わないで知らない単語の意味を推測する方法を学びます。もちろん辞書を使いこなすことは大切ですが、会話などで出会った新しいことばをいちいち辞書を引いて調べるわけにはいかないので、文脈などによってだいたいの意味の見当がつけられるようにしなければなりません。知らない単語が出てきたらその後は頭が真っ白になってしまうことがないようにしたいですね。

Une Bulgare de 80 ans saute à l’élastique d’un des plus hauts ponts d’Europe
La téméraire retraitée, qui a soufflé ses 80 bougies en juin, a sauté à l’élastique d’un pont de 190 mètres de haut près d’Innsbruck (en Autriche), l’un des ponts les plus hauts d’Europe.
« C’était magnifique, avec ces vues spectaculaires de la nature tout autour », a-t-elle commenté.
L’octogénaire est une habituée des sensations fortes. Elle dit avoir accompli 39 sauts à l’élastique par le passé et avoir découvert le saut en parachute voilà 13 ans.
D’après Le Point.fr, 17/08/2005.

今のところ生徒さんは一人だけですが、始まったばかりなのでA2レベルのフランス語を勉強したい方はお問い合わせください。Zoomを使って無料でオンライン見学できます。

フランス語A2 6月11日(土)14:45~16:15

Unité 7 – Leçon 3 – Faire respecter ses droits
第7ユニット第3課 自らの権利を尊重させる

今回は新しいスケッチを観ました。道路拡張工事計画に反対するメラニーが署名を集める場面です。日本でつくった語学教材には出てこないような場面で、面白いですね。

この授業の生徒は今一人だけです。

フランス語B1 6月11日(土)13:00~14:30

Unité 0 – Leçon 3 – Exercer ses capacités d’écoute
第0ユニット第3課 聞き取り能力を使う

複数の印や男性・女性の印を耳で聞き分ける練習問題を解きました。以下の練習問題はフランス語のことば遊びが入ったものです。どこが面白いのかわかりますか?

Il y a quelquefois en français des associations de sons surprenantes et comiques. Lisez ces annonces trouvées dans la presse. Pourquoi sont-elles amusantes ?
· Dans la commune de Serviers, c’est maintenant Roland Dupuis, père de trois enfants qui est maire.
· Monsieur Alex Terrieur, ancien élève de l’ENA, a été nommé ambassadeur à Tokyo.
· Caroline et Philippe Issier ont la joie de vous faire part de la naissance de leur fils Paul.
· Madame Perret, la directrice de notre école élémentaire a mis au monde, à 40 ans, une petite fille qu’elle a prénommée Inès.

B1の授業の生徒は現在二人です。見学をご希望の方はお問い合わせください。まだ教科書の最初の方なのでこれからでも問題なく参加できます。

フランス語B2 6月10日(金)16:00~17:30

Unité 0 – Leçon 2 – Enrichir son vocabulaire
第0ユニット第2課 語彙を豊かにする

フランス語の語彙を覚えるとき、その単語がどのような場面で用いられるものなのかを知っておく必要があります。会話においてはくだけた単語を用いても、文章では文章にふさわしい単語を使えるようにならなければいけません。

Employé dans une situation couranteEmployé dans un style recherché ou une situation administrativeEmployé dans une situation familière ou avec une intention dévalorisante
s'ennuyerse lassers'emmerder
le travaill'activitéle boulot
le bruitle vacarmele barouf, le ramdam
les vêtementsles habitsles fringues
se cacherse dissimulerse camoufler
volerdéroberfaucher
un amiun allié, un compagnonun pote

この表はあくまで目安としての分類を示したものなので、あまり窮屈に考える必要はありません。さまざまな場面に合わせた使い方ができるようになるといいでしょう。
B2の授業に興味がある方はお問い合わせください。見学も受け付けております。フランス語B2の授業は水曜日15時30分から17時の枠で募集しています。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。

現在の時間割は下の表の通りです。黄色がオンライン講座になります。青色はこの春開講したオンライン講座です。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。よろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA