以前フランス語の引用について語彙や文法を説明した動画を2篇ユーチューブに投稿しましたが、今回はそのような説明なしに引用だけを楽しんでもらえるような動画をアップしました。「愛(amour)」についての引用を約20個紹介しています。フランス語学習者はもちろん、フランス語についての知識がない人にも楽しんでもらえると思うので、ぜひご覧ください。

5月からフランス語だけの教科書Tendancesを使ったA1レベルの授業が始まりました。授業時間は毎週土曜日午後4時30分から6時までの90分です。フランス語文法を一通り勉強した人にお勧めですが、全くの初心者でもやる気があれば挑戦可能です。興味がある方は早めにお問い合わせください。オンラインでの無料見学ができます。

油川教室におけるフランス語初級会話A1レベルの対面授業は近日中に開始の予定です。授業時間は毎週水曜日午前10時30分から12時までの90分です。授業開始前の毎週水曜日のこの時間に無料体験授業を実施していますので、参加をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

この二つの授業はいずれもフランス語だけの教科書Tendancesを使いますが、この教科書の最初の数ページをスキャンしたPDFはこちらから見られます。「PDF A1」のファイルです。ご活用ください。

油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。

今回は6月5日から10日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。

月曜日午後5時30分から7時のフランス語初級会話A1レベルの授業、土曜日午前10時30分から12時のフランス語A2レベルの授業はまだ生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、月曜日と火曜日の午後7時30分~9時のA2レベルの授業、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業、土曜日午後2時45分から4時15分のB1レベルの授業は生徒さんが二人なので、まだ余裕があります。

現在の時間割は下の表の通りです。5月から火曜日午後1時から2時30分の枠でフランス語入門の授業を開講しています。また、火曜日午後2時50分から3時50分の枠でフランス語Cレベルの授業が始まりました。緑の授業はまだ希望者がいません。時間割の空いている時間で新規開講を予定していますので、ご希望がありましたらお気軽にお問い合わせください。緑の時間で別のレベルの授業をご希望の方、対面授業をご希望の方もご連絡ください。対応いたします。

フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2、Cの講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせはこちらのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。1回60分の授業については月額8,000円になります。

初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。

もし時間が合わない人でも他の時間帯を提案いただければ検討いたします。この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

フランス語入門は火曜日13時~14時30分です。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は、空いている他の時間での開講が可能ですので、ぜひともお問い合わせください。

フランス語入門 6月5日(月)13:00~14:30

本来は火曜日の授業ですが、今回は月曜日でした。

今回は第2課で、基本動詞êtreとavoirの直説法現在の活用と命令形の活用について勉強しました。
第一群規則動詞の二人称単数の命令形は語末のSがとれるということを忘れる人が多いので、間違わないようにしましょう。
直説法現在二人称単数 tu écoutes
命令法現在二人称単数 écoute
命令法にも一応過去形が存在します。普通に使うのは現在形ですが、命令法過去は前未来に対応するような形で、未来のある時点までにその行為が終わっているようにしてほしいと伝える場合に使います。使用頻度はかなり低いです。
Aie terminé ce travail demain à midi. 明日正午にはこの仕事を終わらせているようにしなさい。

現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語A1の現在開講中の授業は土曜日午後2時45分~4時15分、月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時45分~9時15分の二コマです。月曜日午後3時30分~5時の回はまだ希望者がいないので募集しています。

フランス語A1 6月10日(土)16:30~18:00

Unité 1 – Leçon 2 – Donner des informations sur soi
第1ユニット第2課 自分についての情報を与える

これは国名の形容詞を女性形にする問題です。

Accordez l’adjectif.
Présentations
Je m’appelle Mélanie. Je suis (français).
Voici Ann. Elle est (anglais).
Lisa. Elle est (allemand).
Leila. Elle est (algérien).
Beatriz. Elle est (mexicain).
Jenina. Elle est (portugais).
Alessia. Elle est (belge).

現在生徒は一人だけです。教科書がまだあまり進まないうちに参加した方がいいので、フランス語初級会話のオンライン授業に興味がある方はぜひお早めにお問い合わせください。無料見学ができます。

フランス語A1 6月4日(日)17:30~19:00

月曜日の授業ですが、今回は日曜日でした。

Unité 5 – Leçon 2 – Organiser un voyage
第5ユニット第2課 旅行の計画を立てる

フランスの国営鉄道会社SNCFのサイトや航空会社サイトOpodoの切符の予約の画像を見てその内容を理解し、それに関する問題を解き、音声問題を解きました。

Complétez avec un mot de la liste ci-dessous.
Estelle habite à Bruxelles. Elle travaille au Parlement européen.
a. Elle habite près du Parlement. Elle n’a pas de vélo. Alors, elle va travailler à … ou elle utilise …
b. Quand elle part à New York, elle prend …
c. Pour aller de chez elle à l’aéroport, elle prend … ou elle fait … avec ses collègues.
d. En hiver, elle va à Paris … En été, elle prend sa … et passe par l’autoroute.
e. À Paris, elle se déplace … C’est rapide.

· le vélo – l’avion – le train (le TGV) – un taxi – le métro – l’autobus (le bus) – le tramway (le tram) – le car – la voiture
· le libre-service du vélo ou de la voiture (à Paris, Vélib et Autolib) – le covoiturage
· Il prend le train, l’avion, etc. Il va / voyage en train (en avion, en voiture, etc.), à vélo (à pied).

この授業の生徒は一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 6月8日(木)19:45~21:15

Unité 6 – Leçon 4 – Consommer
第6ユニット第4課 消費する

Unité 6 – Projet – Offrir un cadeau
第6ユニット自由課題 プレゼントを贈る

これはホームステイ先を離れる人がお礼のプレゼントをするときの挨拶の例です。

Chère Chantal et cher Jean-Pierre, je voudrais vous remercier.
J’ai passé un magnifique séjour chez vous. J’ai découvert la vraie cuisine antillaise.
J’ai aussi appris à danser la biguine.
Vous avez été très gentils avec moi et aujourd’hui mon français est meilleur.
Voici un petit cadeau. C’est une spécialité de ma région, au Pérou.

この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時の四コマです。金曜日午後6時~7時30分の授業については教科書がかなり進んでいます。

フランス語A2 6月5日(月)19:30~21:00

Unité 3 – Leçon 4 – Parler d’une entreprise
第3ユニット第4課 企業の話をする

前回の続きで映画Poticheについての練習問題を解いた後、フランス語圏の有名企業についての短い記事を読みました。語学の勉強だけでなく、フランス語圏の社会についての基本的な知識を身に着けておきたいですね。

LES ENTREPRISES FRANCOPHONES ET LA MONDIALISATION
La France est la sixième puissance économique mondiale. Dans tous les grands domaines d’activité elle compte des entreprises leaders en Europe et dans le monde : pétrole (Total), pharmacie (Sanofi), énergie (Engie et EDF), télécommunications (Orange), médias et divertissement (Vivendi), assurance (Axa), banque (BNP Paribas, Société générale), agroalimentaire (Danone), distribution (Carrefour), cosmétiques (L’Oréal), travaux publics (Vinci, Bouygues), optique (Essilor), aéronautique (Airbus et Airbus group), pneumatique (Michelin), publicité et communication (Publicis). La France prépare ses champions de demain, en particulier dans le domaine de l’économie numérique : Dailymotion (lecture vidéo), Deezer (écoute musicale), Viadeo (réseau social professionnel). Ubisoft (jeux vidéo), Dassault Systèmes (logiciels de conception 3D).
Les autres pays francophones ont aussi leurs champions :
– en Suisse, on trouve : Nestlé (agroalimentaire), Roche (pharmacie), Richemont (luxe), Crédit Suisse et UBS (services bancaires) ;
– au Québec : Bombardier (transports), Québécor (médias), Jean Coutu (distribution), Bell Canada (téléphonie) et le Cirque du Soleil (divertissements) ;
– la Belgique est présente dans les domaines de la chimie (Solvay), l’optique (Barco), la distribution (Delhaize), la téléphonie (Belgacom) et les biotechnologies (Eurogentec).

今回はスポークンワードのグループ、キャバズィの2014年の歌、Cent foisを聴きました。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを観ています。

この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2 6月6日(火)19:30~21:00

Unité 3 – Projet – Trouver du travail
第3ユニット自由課題 仕事を見つける

今回は履歴書(curriculum vitae略してCV)や志望動機書(lettre de motivation)の実例を見て、それについての練習問題を解きました。以下は志望動機書の一例です。

Madame, Monsieur,

Je suis actuellement en deuxième année de l’école vétérinaire d’Alfort et je dois faire un stage de trois mois dans une entreprise s’occupant des animaux.
J’ai suivi votre initiative de sauvegarde des tortues en France. Puis, la création de votre centre à Madagascar pour protéger ces espèces menacées par les trafics.
J’ai eu aussi l’occasion de travailler sur la tortue d’Hermann pour un exposé que j’ai fait à l’école vétérinaire.
Je souhaiterais vivement travailler au village des tortues de Madagascar comme bénévole.
Je ne connais pas Madagascar mais, adolescent, j’ai passé deux ans aux Comores où mes parents étaient en poste. Je pense avoir un bon esprit d’équipe et m’adapter facilement aux conditions de vie de votre centre.
Dans l’espoir d’une réponse favorable, je vous prie d’agréer, Madame, Monsieur, mes sincères salutations.

この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2 6月10日(土)10:30~12:00

Unité 5 – Projet – Échanger des conseils de santé et de bien-être
第5ユニット自由課題 健康とウェルネスについてのアドバイスをする

ドクティッシモという健康相談サイトのフォーラムを読んで、その内容を理解する練習問題を解きました。

Forum forme
Gaëlle : Je suis rarement en forme. Pourtant, je ne travaille pas plus que les autres. Mon médecin me dit que tout va bien. Mais je vois autour de moi des gens qui ne sont jamais fatigués. Comment faites-vous pour être en forme ?
Nelly : Je fais toujours de petits repas. Je cours trois fois par semaine. Tous les mois, je fais une randonnée de deux ou trois jours.
Solène : Je fais quatre fois par an un régime détox (jus de fruits et de légumes pendant trois jours) et je mange sans gluten, c’est-à-dire sans produit à base de blé (pain, farine, pâtes, etc.). Je vais souvent à la gym…

ここでは特に頻度を表す語句に注目しましょう。

この授業の生徒は現在一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2 6月9日(金)17:00~18:30

Unité 9 – Leçon 2 – Rencontrer de nouvelles personnes
第9ユニット第2課 新しい出会いをする

これは対応する二つの文を組み合わせる練習問題です。

a. Léa est très grande.1. Elle a la beau brune.
b. Elle est assez ronde.2. Elle mesure 1 m 85.
c. Elle est bronzée.3. En taille, elle fait du S, c'est-à-dire 36.
d. Elle a les cheveux frisés.4. Elle a les cheveux blancs.
e. Laure est de taille moyenne.5. Elle a de belles boucles rousses.
f. Elle est mince.6. Elle est assez grosse.
g. Elle est âgée.7. Elle pèse 50 kg pour 1 m 75.
h. Lise est maigre.8. Elle fait 1 m 68.

この授業の生徒は現在一名です。

フランス語B1の授業は土曜日午後1時~2時30分、土曜日午後2時45分~4時15分の二回です。教科書がまだそれほど進んでいないのは午後2時45分からの授業なので、受講をお考えの方にはこちらをお勧めします。

フランス語B1 6月10日(土)14:45~16:15

Unité 3 – Leçon 4 – Parler des moyens de transport
第3ユニット第4課 交通手段について話す

今回はパリの自転車貸し出しサービス、ヴェリブ(Vélib’)の使用者のインタビュー映像を観て、練習問題によってその内容理解を確認しました。

この授業の生徒は現在二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語B1 6月10日(土)13:00~14:30

Unité 5 – Leçon 1 – Expliquer un phénomène écologique
第5ユニット第1課 環境問題に関する出来事を説明する

これは理由を示す前置詞句や接続詞(句)を選んで入れる穴埋め問題です。

Complétez avec : car – à cause de – comme – puisque – étant donné que.
La disparition des forêts
a. … la forêt est une richesse économique, on coupe beaucoup d’arbres.
b. Des espèces animales disparaissent … la diminution des forêts.
c. Quand il pleut, les terres fertiles sont entraînées … il n’y a plus de forêts pour les retenir.
d. … l’exploitation intensive des forêts est mauvaise pour l’écologie, il faudrait la limiter et replanter.
e. … l’importance de ce problème est international, les états doivent s’entendre.

この授業の生徒は現在二名です。

フランス語B2の授業は水曜日15時30分から17時の枠で募集しています。まだ希望者がいないのでぜひともお問い合わせください。

フランス語C 6月6日(火)14:50~15:50

Unité 1 – S’informer – Leçon 1 – Se documenter à l’ère des fausses nouvelles
第1ユニット 情報を得る 第1課 フェイクニュース時代に情報を集める

今回もテキストの訳し方について考えました。

この授業の参加者は現在一人です。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。1回60分の授業については月額8,000円になります。よろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA