青森市のねぶた祭は毎年8月2日から7日までで、この祭が終わると青森の短い夏が終わるとよく言われます。ねぶた祭が終わっても11日までは猛暑が続きましたが、昨日今日は過ごしやすく、エアコンを使わなくても我慢できる程度の暑さです。

8月4日付のブログ記事でお知らせしたように、近日中に金曜日午後6時~7時半の授業がA2からB1に移ります。B1レベルの授業に興味がある方はお問い合わせください。また、9月から水曜日の晩にA1レベルの授業を開始します。フランス語文法初歩の勉強を一通り終わって、これから会話の勉強をしてみたいという人にお薦めですが、フランス語だけの教科書に抵抗がなければ全くの初心者でも受けられます。興味がある方はお問い合わせください。

また、土曜日午後4時30分~6時の授業が9月から月曜日の午後3時30分~5時に変わるので、空いた時間をB2レベルの授業にしようと思います。いずれもレベルは自己申告で結構です。

油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。

今回は8月7日から8月11日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。

土曜日午後4時30分から6時(9月から午後3時30分から5時)、月曜日午後5時30分から7時のフランス語初級会話A1レベルの授業、土曜日午前10時30分から12時のフランス語A2レベルの授業はまだ生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、月曜日と火曜日の午後7時30分~9時のA2レベルの授業、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業、土曜日午後2時45分から4時15分のB1レベルの授業は生徒さんが二人なので、まだ余裕があります。

9月からの時間割は下の表の通りです。黄色が新規開講の授業、および9月から授業時間が変わる授業です。空いている時間での新規開講が可能ですので、オンライン授業をご希望の方も、対面授業をご希望の方も、お気軽にお問い合わせください。

フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2、Cの講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせはこちらのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。1回60分の授業については月額8,000円になります。

初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。

もし時間が合わない人でも他の時間帯を提案いただければ検討いたします。この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

フランス語入門は火曜日13時~14時30分です。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は、空いている他の時間での開講が可能ですので、ぜひともお問い合わせください。

フランス語入門 火曜日13:00~14:30

この授業は8月の間お休みです。

フランス語A1の現在開講中の授業は土曜日午後2時45分~4時15分、月曜日午後5時30分~7時、木曜日午後7時45分~9時15分の二コマです。月曜日午後3時30分~5時の回はまだ希望者がいないので募集しています。

フランス語A1 土曜日16:30~18:00

今回この授業はお休みでした。受講者は現在一人だけですが、9月からは月曜日午後3時30分からの授業になります。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 8月7日(月)17:30~19:00

Unité 5 – Projet – Écrire une carte postale ou un courriel de voyage
第5ユニット自由課題 絵葉書や旅行についてのメールを書く

今回はレユニオン島旅行についてのメールを読んで、それについての練習問題を解きました。文法ばかりでなく内容理解も確実にできるようにしたいですね。

Chers amis,
Nous passons d’excellentes vacances sur l’île de La Réunion.
C’est une île magnifique. Nous avons découvert des paysages très variés: belles plages blanches, hautes montagnes, forêts, grandes cascades…
Ici, on peut tout faire. Nous avons fait ensemble de magnifiques randonnées. Frédéric a commencé le canyoning et moi, pour la première fois de ma vie, j’ai fait de la plongée. Une expérience extraordinaire!
Ici, c’est l’hiver mais il fait bon (25 °C dans la journée) et nous avons du soleil tous les jours.
La nourriture est très bonne, les gens sont sympas et le soir on s’amuse bien à chanter et à danser sur de la musique traditionnelle.
Un seul problème: il y a trop de touristes!
On pense bien à vous et on espère que vous allez bien.
Voici quelques photos de notre séjour.
Milles bisous.
Lise et Frédéric

現在この授業の生徒は一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 8月10日(木)19:45~21:15、8月7日(月)10:30~12:00

ふだんは木曜日の授業ですが、今回は月曜日に振替授業もありました。

Unité 7 – Leçon 4 – Échanger des messages
第7ユニット第4課 メッセージのやりとりをする

今回はEメール、SMS、お知らせなどさまざまなメッセージの例を読んで、それについての練習問題を解きました。

この授業の生徒は二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、金曜日午後6時~7時30分、土曜日午前10時30分~12時の四コマです。金曜日午後6時~7時30分の授業については教科書がかなり進んでいます。

フランス語A2 8月7日(月)19:30~21:00

Unité 4 – Leçon 2 – Comprendre un fait divers
第4ユニット第2課 三面記事を理解する

前回の続きで、何かの事件を語るときに使う表現を学びました。
Qu’est-ce qui s’est passé ?
Qu’est-ce qui est arrivé ?
Qu’est-ce qui vous est arrivé ?
この文のvousは直接目的補語(COD)ではなくて間接目的補語(COI)なので、vousの性数によって過去分詞arrivéは変化しないことに気をつけてください。
Des inondations ont eu lieu dans le sud.
Une explosion s’est produite, hier à 22 h, dans une rue de Nice.
Une manifestation s’est déroulée hier après-midi, place de la Nation.
この最後の文のように、「~広場で」、「~通りで」などの住所に使われる通りなどの名詞(odonyme)の前では前置詞と冠詞が省略されることがあります。

今回はジャンヌマリー・サンスの1973年の歌、En plein cœurを聴きました。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを観ています。

この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2 8月9日(水)19:30~21:00

いつもは火曜日の授業ですが、今回は水曜日でした。

Unité 4 – Leçon 3 – Donner son opinion sur une information
第4ユニット第3課 見聞きしたことについて意見を言う

これは三つの予言・予想に関する短い文章ですが、これについての自分の意見をフランス語で言ってみましょう。

PRÉDICTIONS
Immortalité : Le professeur David Sinclair de l’école médicale de Harvard affirme qu’avec les progrès de la génétique l’homme pourra s’arrêter de vieillir et pourra rajeunir.
Sciences et Avenir, février 2015
Résultats : Pour le championnat d’Europe de football de 2008 et le Mondial de 2010, un poulpe a donné à l’avance le résultat des matchs.
20 minutes, 13/09/2014
Fin du monde : D’après les calculs du mathématicien Isaac Newton la fin du monde aura lieu en 2060.
Source : Wikipédia

この授業の生徒は現在二名です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2 土曜日10:30~12:00

この授業は今回お休みでした。この授業の生徒は現在一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A2 8月11日(金)18:00~19:30

Unité 9 – Leçon 3 – S’entendre
第9ユニット第3課 理解し合う

前回の続きで、練習問題を解きました。特にapporter、emporter、amener、emmenerという四つの動詞の区別に注意が必要です。「もってくる」はapporter、「もっていく」はemporter、「連れてくる」はamener、「連れていく」はemmenerです。大ざっぱに云うと、接頭辞a-(a(p)-)がついている動詞は遠くから近くへ、en-(em-)がついている動詞は近くから遠くへ運ぶ意味をもちますが、apporterとemporterはものについて、amenerとemmenerは人について使うのが原則です。とはいえフランスの話しことばではamenerやemmenerをものについて使うことが頻繁にあります。それでも誤用とされているものをわざわざ真似る必要はないでしょう。

この授業の生徒は現在一名です。教科書が終わり次第B1の授業になるので、興味がある方はお問い合わせください。

フランス語B1の授業は土曜日午後1時~2時30分、土曜日午後2時45分~4時15分の二回ですが、両方とも今回はお休みでした。両方とも生徒は現在二人です。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語B2の授業は土曜日16時30分から18時の枠で9月から開始します。まだ希望者がいないので、興味がある方はぜひともお問い合わせください。

フランス語C 8月8日(火)14:50~15:50

この授業は生徒が二人になる予定ですが、二人がそろうまでの間、生徒さんが授業で扱うことを提案した文章を読むことにしました。アカデミーフランセーズにおけるミシェル・セールの演説の文章を読んでいます。今回この文章を最後まで読みました。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。1回60分の授業については月額8,000円になります。よろしくお願いいたします。

以前フランス語の引用について語彙や文法を説明した動画を2篇ユーチューブに投稿しましたが、今回はそのような説明なしに引用だけを楽しんでもらえるような動画をアップしました。「愛(amour)」についての引用を約20個紹介しています。フランス語学習者はもちろん、フランス語についての知識がない人にも楽しんでもらえると思うので、ぜひご覧ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA