青森市では昨日11日に初雪が降りました。一昨日の10日と比べて昨日は最高気温がほぼ20度ぐらい低かったとのことです。これまでどこにいてもこんな経験はしたことがなかったので驚きました。本当に地球の気候はおかしくなっているのですね。気候変動を抑えるために、一人一人にできることをしていくのが大切などのだと思います。

油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オンライン講座は世界中どこでも受講できます。使いやすいZoomを使った講座なので、Zoomをインストールしてもらえば誰でも簡単に受けられます。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談ください。

8月4日付のブログ記事でお知らせしたように、9月から水曜日午後7時30分~9時のA1レベルのフランス語初級会話授業、金曜日午後6時~7時半のB1レベルの授業を開講しました。10月からは土曜日午後4時30分~6時のB2レベルの授業も始めました。生徒の人数は水曜日のA1レベルは一人、金曜日のB1レベルは二人、土曜日のB2レベルは一人です。いずれも生徒を募集していますので、興味がある方は早めにお問い合わせください。

水曜日の晩のA1レベルの授業は、フランス語文法初歩の勉強を一通り終わって、これから会話の勉強をしてみたいという人にお薦めですが、フランス語だけの教科書に抵抗がなければ全くの初心者でも受けられます。

他のどの授業についてもレベルは自己申告で結構です。お気軽にお問い合わせください。

今回は11月6日から11月11日までの授業の内容をご紹介しますので、受講をお考えの方は参考にしてください。どの授業も無料見学できます。

月曜日午後3時30分から5時、午後5時30分から7時、水曜日午後7時30分から9時のフランス語初級会話A1レベルの授業、火曜日午後7時30分から9時のA2レベルの授業、土曜日午後2時45分から4時15分のB1レベルの授業、土曜日午後4時30分から6時のB2レベルの授業は生徒さんが一人だけなので、参加希望の方を募集しています。木曜日午後7時45分~9時15分のフランス語初級会話A1レベルの授業、月曜日午後7時30分~9時のA2レベルの授業、金曜日午後6時~7時半、土曜日午後1時から2時30分のB1レベルの授業は生徒さんが二人なので、まだ余裕があります。

現在の時間割は下の表の通りです。黄色がこの秋から新規開講の授業、および授業時間が変わる授業です。空いている時間での新規開講が可能ですので、オンライン授業をご希望の方も、対面授業をご希望の方も、お気軽にお問い合わせください。

フランス語オンライン講座は、日本語の教科書を使った全くの初心者向けの入門講座から、フランス語のみの教科書を使ったA1、A2、B1、B2、Cの講座まで取り揃えております。授業はZoomを使って行います。お問い合わせはこちらのページからでも、このページの上下に表示があるメールアドレスからでも結構です。1回90分、月4回の授業で、月謝は12,000円です。1回60分の授業(Cレベル)については月額8,000円になります。

初級者向けには完全な初心者向け「フランス語入門」と「フランス語初級会話(A1レベル)」の授業があります。「フランス語入門」は日本語の教科書を使って文法から勉強する授業で、「フランス語初級会話」はフランス語だけの教科書を使って会話の初歩からの勉強をします。それぞれ教科書の最初の方をスキャンしたPDFファイルが閲覧できますので、このリンクの「PDF Introduction」、「PDF A1」のファイルをご覧ください。
中級者レベルについても、このリンクから教科書の最初の方の数ページを見ることができるので参考にしてください。

もし時間が合わない人でも他の時間帯を提案いただければ検討いたします。

フランス語入門は火曜日13時~14時30分です。フランス語の勉強を始めてみたいという人、むかし少し勉強したけれどもう一度チャレンジしてみたいという方は、空いている他の時間での開講が可能ですので、ぜひともお問い合わせください。この授業では『アクティブに学ぶフランス語文法』(アルマ出版)という教科書を使っています。

フランス語入門 火曜日13:00~14:30

この授業は今回お休みでした。現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語A1の現在開講中の授業は月曜日午後3時30分~5時と午後5時30分~7時、水曜日午後7時30分~9時、木曜日午後7時45分~9時15分の四コマです。

フランス語A1 11月8日(水)19:30~21:00

Unité 1 – Leçon 4 – Demander un renseignement
第1ユニット第4課 情報を求める

この課では疑問文のつくり方と冠詞について勉強します。これは不定冠詞と定冠詞についての基本的な練習問題です。

Complétez avec un article défini ou indéfini.
— J’habite Grenoble. C’est … belle ville avec … grand campus universitaire. Grenoble est dans … Alpes. C’est … ville de Stendhal, … auteur du livre Le Rouge et le Noir.
— Je connais … étudiants étrangers à Grenoble. Ils habitent dans … rue Jean-Jacques Rousseau.

現在生徒は一人だけです。教科書がまだあまり進まないうちに参加した方がいいので、フランス語初級会話のオンライン授業に興味がある方はぜひお早めにお問い合わせください。無料見学ができます。

フランス語A1 11月6日(月)15:00~16:30

Unité 4 – Participer à une sortie – Leçon 1 – Faire un projet de sortie
第4ユニット 人と出かける 第1課 お出かけの予定を立てる

この課では近接未来について勉強します。近接未来はallerの現在形の活用に動詞の不定詞を続けたものですが、それぞれの動詞を語尾変化させて活用する単純未来よりも活用が簡単なので、日常会話で広く使われます。

— Salut Renaud. Je suis à Avignon pour le festival. Et toi ?
— Salut Hugo ! C’est amusant. Moi aussi je suis à Avignon. Qu’est-ce que tu fais ici ? Tu vas voir des spectacles ?
— Je vais déjeuner avec une amie. Puis, nous allons voir une pièce du festival off.
— Je suis avec des amis péruviens. Ce soir, ils vont préparer un « ceviche ». Vous voulez venir ? Ils vont chanter. Ça va être sympa !

この授業の生徒は現在一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 11月6日(月)17:30~19:00

Unité 6 – Projet – Offrir un cadeau
第6ユニット自由課題 プレゼントを贈る

これはホームステイ先を離れる人がお礼のプレゼントをするときの挨拶の例です。

Chère Chantal et cher Jean-Pierre, je voudrais vous remercier.
J’ai passé un magnifique séjour chez vous. J’ai découvert la vraie cuisine antillaise.
J’ai aussi appris à danser la biguine.
Vous avez été très gentils avec moi et aujourd’hui mon français est meilleur.
Voici un petit cadeau. C’est une spécialité de ma région, au Pérou.

現在この授業の生徒は一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語A1 木曜日19:45~21:15

今回この授業はお休みでした。現在この授業の生徒は二人です。

フランス語A2の授業は月曜日午後7時30分~午後9時、火曜日午後7時30分~9時、土曜日午前10時30分~12時の三コマです。

フランス語A2 火曜日19:30~21:00

今回この授業はお休みでした。現在この授業の生徒は一人だけです。

フランス語A2 11月6日(月)19:30~21:00

Unité 4 – Bilan
第4ユニットまとめ

これはフランスの政治についての穴埋め問題です。現代フランスを知る上で絶対に必要な基礎知識なので自分で解いてみましょう。

Complétez ces phrases.
a. La France est composée administrativement de 13 …
b. Chaque région est composée de plusieurs …
c. Les communes sont administrées par …
d. Le président de la République est élu par … pour une durée de …
e. Après avoir été élu, le président de la République nomme le … Tous les deux forment …
f. Les lois sont votées par … qui se réunissent à …

今回はパリ地方出身の歌手、マリーフロールの2019年の歌、QCCを聴きました。題名は歌詞の一行目に出てくるque ça cesseということばの頭文字をとったものだそうです。授業ではフランス語の歌詞と日本語訳字幕をつけたものを観ています。

この授業の生徒は二人です。

フランス語A2 土曜日10:30~12:00

この授業はしばらくお休みです。

フランス語B1レベルの授業は金曜日午後6時~7時30分、土曜日午後1時~2時30分、土曜日午後2時45分~4時15分の三コマです。

フランス語B1 11月10日(金)18:00~19:30

Unité 0 – Leçon 3 – Exercer ses capacités d’écoute
第0ユニット第3課 聞き取り能力を使う

以下の練習問題はフランス語のことば遊びが入ったものです。どこが面白いのかわかりますか?

Il y a quelquefois en français des associations de sons surprenantes et comiques. Lisez ces annonces trouvées dans la presse. Pourquoi sont-elles amusantes ?
· Dans la commune de Serviers, c’est maintenant Roland Dupuis, père de trois enfants qui est maire.
· Monsieur Alex Terrieur, ancien élève de l’ENA, a été nommé ambassadeur à Tokyo.
· Caroline et Philippe Issier ont la joie de vous faire part de la naissance de leur fils Paul.
· Madame Perret, la directrice de notre école élémentaire a mis au monde, à 40 ans, une petite fille qu’elle a prénommée Inès.

この授業の生徒は現在二人です。始まったばかりなので、興味がある方は早めにお問い合わせください。

フランス語B1 11月11日(土)14:45~16:15

Unité 1 – Bilan
第1ユニット まとめ

このユニットのまとめの練習問題を解きましたが、これは短い三面記事の内容の理解を試す問題です。

Lisez l’article et répondez aux questions ci-dessous.
Un trentenaire girondin, qui craignait que son amie bloquée dans les embouteillages, ne rate son avion, a lancé une fausse alerte à la bombe à l’aéroport de Bordeaux-Mérignac…
Jeudi 21 mai, l’homme a appelé l’aéroport aux alentours de 7 h 30 et lancé : « Il y a une bombe ! », entraînant le bouclage d’une partie des lieux et le déclenchement de recherches par des policiers et des militants présents sur place dans le cadre du plan Vigipirate, a indiqué le Parquet, confirmant une information révélée par Sud Ouest dimanche.
L’auteur du coup de fil, âgé de 33 ans, a été finalement localisé dans une bourgade située à une vingtaine de kilomètres de Bordeaux et interpellé.
Placé en garde à vue, l’homme a reconnu les faits et expliqué son geste par la situation de son amie qui se trouvait bloquée dans les embouteillages sur la rocade bordelaise.
Les faits sont passibles de deux ans d’emprisonnement et de 30 000 euros d’amende, a précisé le Parquet.

tempsreel.nouvelobs.com, 24/05/15

a. Que s’est-il passé ?
b. Où cela s’est-il passé ?
c. Quand ?
d. Qui est l’auteur des faits ?
e. Qu’a-t-il fait ?
f. Pour quelles raisons ?
g. Quelles sont les conséquences ?
h. Que risque-t-il ?

この授業の生徒は現在一人だけです。興味がある方はお問い合わせください。

フランス語B1 11月11日(土)13:00~14:30

Unité 6 – Projet – Présenter son lieu de travail ou son lieu d’études
第6ユニット自由課題 どこで働いているか、どういう学校に通っているかを紹介する

ここでは企業や施設を紹介するいくつかの短い文章を読んで、内容理解を問う練習問題を解きます。
これはパリ科学技術博物館についての文章です。

La Cité des sciences et de l’industrie, située au nord de Paris, fait partie des établissements créés par l’État pour diffuser les connaissances. Elle est spécialisée dans la culture scientifique et technique.
Le site comprend plusieurs espaces : salles d’expositions et de conférences, bibliothèque, espaces dédiés aux enfants, etc. Il inclut aussi des boutiques, des restaurants et des aires de pique-nique.
La bibliothèque s’étend sur trois étages. Elle compte des milliers de documents et comporte trois services : grand public, enfance et histoire des sciences.

この授業の生徒は現在二名です。

フランス語B2 11月11日(土)16:30~18:00

Unité 0 – Leçon 2 – Enrichir son vocabulaire
第0ユニット第2課 語彙を豊かにする

これはpruneという単語のさまざまな意味を辞書を引かずに推測する問題です。

Sans utiliser le dictionnaire, trouvez le sens du mot « prune » dans les phrases suivantes :
1. Nous avons déjeuné chez notre tante Marie-Laure. Elle avait fait une excellente tarte aux prunes.
2. Les skieurs sont rentrés gelés. Pour se réchauffer, ils ont bu une petite prune.
3. J’étais garé sur un stationnement interdit. Je me suis pris une prune.
4. Le patron m’a fait travailler sur un projet qu’il a ensuite abandonné. J’ai travaillé pour des prunes.

この授業の生徒は現在一名です。始まったばかりなので、興味がある方はお早めにお問い合わせください。

初回の見学あるいは体験授業は無料です。

フランス語C 11月7日(火)14:50~15:50

Unité 1 – Leçon 2 – Synthétiser des informations
第1ユニット第2課 情報をまとめる

この課ではジェントリフィケーションについての文章を二つ読んで、それをまとめることをします(synthèse)。ジェントリフィケーションは都市の庶民的な地区がブルジョワ化することですが、フランス語でも英語から来たgentrificationを用いることがあります。発音は[ʒɑ̃tʀifikasjɔ̃]ですが、第一音節は英語風の[ʒɛn-]で発音されることもあります。プチロベールなどにはこの単語が収録されていますが、このanglicismeを認めない人はembourgeoisementを使うことを薦めています。
文章の要約のことは一般にrésuméといいますが、これは必ず元の文章の順序と論理を尊重したものです。これに対してanalyseは元の文章の順序と論理を尊重する必要がありません。一方、synthèseは複数の文章をまとめたもので、当然ながら技法としてはanalyseに近くなります。

この授業の生徒は現在二名です。

以上の授業に興味がある方はこのサイトのお問い合わせページ、あるいはこのページの上下にあるメールアドレスからお気軽にお問い合わせください。料金は90分の授業がひと月4回で12,000円です。1回60分の授業(Cレベル)については月額8,000円になります。よろしくお願いいたします。

Je vous en prieという短い文にフランス語学習者が発音を苦手にしている子音が四個含まれています。この動画ではこれらの子音の発音の練習の仕方をわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA