ゴールデンウィーク中は授業がお休みだったので、今回は二週間分をまとめて授業の内容を紹介します。私は特に遠出しませんでしたが、家族で三内丸山遺跡を見てきました。特別展の「縄文マジカル+」は縄文人が祭祀に …
続きを読む
青森では桜が見頃だそうですが、まだ見に行けていません。明日にでも野木和公園に行ってみようかと思います。桜の名所ではあるのですがいつもほとんど人がいないのでお薦めです。 4月下旬からの新規開講講座につい …
続きを読む
4月下旬からの新規開講講座についてこちらのリンクでご案内しています。まだ全然希望者がいないので、ぜひともお問い合わせください。興味がありそうな方に教えていただければ幸いです。全くの初心者向けの入門講座 …
続きを読む
4月下旬からの新規開講講座についてこちらのリンクでご案内しています。全くの初心者向けの入門講座から、A1、A2、B1、B2の講座まで取り揃えておりますので、興味がある方はぜひともお問い合わせください。 …
続きを読む
4月になって青森もすっかり春らしくなってきました。市内では先週積雪量ゼロが宣言されましたが、それでもまだところどころ雪が残っています。 4月下旬に開講する新講座についてのブログを書きましたので、こちら …
続きを読む
4月下旬からフランス語オンライン講座を新規開講します。いずれもZoomを使用し、一クラス三人ぐらいまでで授業を行います。オンラインなのでどこからでも受けられます。Zoomは使用が簡単なので、これまでオ …
続きを読む
フランス語オンライン講座の新年度の講座は4月下旬から開講します。詳細は近日中に発表しますので、しばらくお待ちください。オンラインばかりでなく対面授業も新規受付をしています。青森在住の方はお気軽にご相談 …
続きを読む
青森の町中の雪はかなり少なくなりましたが、それでもまだ空き地には雪が残っています。昨日はちらほらと雪が降りました。暑さ寒さも彼岸までと日本ではよく言いますが、フランスでは春分の日をもって春の到来としま …
続きを読む
ここ青森でもようやく春めいてきて、目に見えて雪が減りましたが、路傍や空き地にはまだ雪がたくさん残っています。 油川フランス語・英語教室では4月からの新年度にオンラインと対面両方の新規授業を開講する予定 …
続きを読む
ここ青森ではまだ春の訪れが遠いらしく、今日もかなり強い吹雪です。それでも雪の合間に現れる日差しには多少の暖かさが感じられるかもしれません。 油川フランス語・英語教室は青森市にありますが、フランス語オン …
続きを読む